無名なものを讃えることができるのが歌だ。
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015) 詩集『黙された言葉』 詩「短い人生」 【 長田弘の名言 】
〈全文〉
幸福とは、何一つ私有しないことである。 __ Link __ 自分のものといえるものは何もない。 部屋一つ、机一つ、自分のものでなかった。 わずかに足りるものがあればかまわない。 貧しかったが、貧しいとはつゆ思わなかった。 失うべきものはなかった。 現在を聡明に楽しむ。それだけでいい。 __ Link __ 無にはじまって無に終わる。それが音楽だ。 __ Link __ 称賛さえも受けとろうとしなかった。 空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。 静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。 シューベルトには、ものみなが音楽だった。 __ Link __ 旋律はものみなと会話する言葉だ。 __ Link __ 神はわれわれに、共感する力をあたえた。 __ Link __ 無名なものを讃えることができるのが歌だ。 __ Link __ 遺産なし。裁判所はそう公示した。 誰よりもたくさんこの世に音楽の悦びを遺して シューベルトが素寒貧で死んだとき。
1.
( 堺屋太一 )
2.
( 太宰治 )
3.
( 谷崎潤一郎 )
4.
( トルコのことわざ・格言 )
5.
( 瀬戸内寂聴 )
6.
( 宮本佳世乃 )
7.
( ソポクレス )
8.
( ドナルド・トランプ )
9.
( フランシス・ベーコン )
10.
( 本田宗一郎 )
11.
( 相田みつを )
12.
( スピノザ )
13.
( 秋元不死男 )
14.
( デイル・ドーテン )
15.
( フランスのことわざ・格言 )
16.
( 長田弘 )
17.
( 瀬戸内寂聴 )
18.
( 松下幸之助 )
19.
( 『新約聖書』 )
20.
( 大木あまり )
21.
( 牧野茂 )
22.
( 阿部真之助 )
23.
( ゲーム『闘神都市2』 )
24.
( 日本のことわざ・格言 )
25.
( 角田竹冷 )
26.
( チャールズ・サムナー )
27.
( 貝原益軒 )
28.
( タゴール )
29.
( 鬼塚勝也 )
30.
( ロバート・キヨサキ )
31.
( 映画『レディ・プレイヤー1』 )
32.
( 孫正義 )
33.
( ヘレン・ケラー )
34.
( 漫画・アニメ『銀魂』 )
35.
( 樺旦純 )
36.
( 渓宏道 )
【 生月誠 】
【 漫画『沈黙の艦隊』 】 【 ザムエル・クヴィッヒェベルク 】 【 ナポレオン・ボナパルト 】 【 道幸武久 】 【 マーティ・ビューセラ 】 【 デイビッド・O・マッケイ 】 【 橋田壽賀子 】 【 王貞治 】 【 コーネリア・オーティス・スキナー 】 【 杉村太郎 】 【 ヘロドトス 】 【 ディミトリー・メレシュコフスキー 】 【 高田明和 】 【 フランクリン・ルーズベルト 】 【 リスクコントロール 】
【 欲望への熱意 】 【 運命に翻弄されない 】 【 醜いものに嘔吐 】 【 急いでやる 】 【 夜の闇の深さ 】 【 輝いて見える 】 【 パフォーマンス管理 】 【 神に向かって進む 】 【 仕事とプライベートを区別しない 】 【 富増加の鉄則 】 【 運が破れる 】 【 新しいことをやってみる 】 ![]() |