名言ナビ



[ 名言 ]
人民は国家に属したる人民にして、我が私(わたくし)すべきものにはこれなく候。

[ 出典 ]
上杉鷹山[うえすぎ・ようざん]
(江戸時代中期の大名・米沢藩藩主、1751〜1822)
「伝国(でんこく)の辞」

ページ内メニュー

[ 意味 ]
人民は国家に属するものであり、君主が私物化してよいものではない。

[ 補足 ]
※私(わたくし)する=公のものを自分のもののように扱う。
私物化する。
(大辞泉より)

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
国家は先祖より子孫へ伝へ候ふ国家にして、我が私(わたくし)すべきものにはこれなく候。
__ Link __

人民は国家に属したる人民にして、我が私(わたくし)すべきものにはこれなく候。
__ Link __

国家人民のために立てたる君にして、君のために立てたる国家人民にこれなく候。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( マイカプロジェクト )

2.
( 堀田善衛 )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.
( 竹部勝之進 )

16.
( 長谷川耕造 )

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK