名言ナビ



[ 名言 ]
(答えのないものに対しては)
半歩先に方向性を決める。
戦略はまだ十分に練っていないので、
現実がどうなのかを実行しながら、
現場の波打ち際にトップも一緒に出て、
現場の変化をとらえる。
これは違っているなと思ったら、
決めた戦略の方向性を現場で即変えていく。
その柔軟性がなかったら、
答えのないものに答えを出せない。

[ 出典 ]
井上礼之[いのうえ・のりゆき]
(ダイキン工業会長、急成長の立役者、1935〜)
東洋経済のインタビュー記事(2018年7月13日)より
第2回「二流の戦略、一流の実行力」──「答えのないことを決める」のがトップの役目

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( スベトラーナ・アレクシエービッチ )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( 山本博 )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( ハンス・エーリッヒ・ノサック )

26.
( 本田宗一郎の母 )

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK