名言ナビ



[ 名言 ]
おもしろき こともなき世を おもしろく
(すみなすものは 心なりけり)

[ 出典 ]
高杉晋作[たかすぎ・しんさく]
(長州藩藩士、倒幕運動の志士、1839〜1867)
※辞世の句

ページ内メニュー

[ 意味 ]
面白いことの無いこの世の中を、面白く暮らせるかどうかは、本人の心持ち(心がけ)次第である。

[ 補足 ]
※すみなす=住み成す。
※上の句は高杉晋作の死の床で読んだもの。
下の句は看病していた歌人・野村望東尼(のむら・もとに、ぼうとうに)がつけたもの

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
面白さ
短歌・道歌

[ 解説 ]
嫌なことや辛いこと、悲しいことが多く、面白いことが少ない世の中です。
でも、本人の心がけ次第で、面白くなるものなのです
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 大塚玲子 )

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.
( ドラマ『監査法人』 )

20.
( 伊藤一夫 )

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 布施明 )

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK