名言ナビ



[ 名言 ]
焚火(たきび)せる子らは目敏(ざと)く教師を見

[ 出典 ]
森田峠[もりた・とうげ]
(俳人、俳誌『かつらぎ』2代目主宰、高校国語教師、1924〜2013)
句集『避暑散歩』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
高校の国語教師だった作者が、たき火をしている高校生たちを見てすぐ自分の学校の生徒だと気づくのとほぼ同時に、高校生のほうも自分の高校の教師だと気気づく、という不思議な通じ合いを詠んだ句

[ 補足 ]
※「焚き火」は冬の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
たき火
火・炎
生徒
教師・師
冬の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ブラジルのことわざ )

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.
( 竹市靖公 )

12.

13.

14.

15.
( エラン・ノワ )

16.

17.

18.
( エマ・ゴンザレス )

19.

20.


21.

22.
( 獅子文六 )

23.

24.

25.
( ヘーゼルデン財団 )

26.
( 福井敏雄 )

27.
( ドラマ『ダークスーツ』 )

28.
( 慧能 )

29.

30.


31.

32.

33.
( 前原滋子 )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK