ザ・ザ・ガボール
(米国の女優、ハンガリー出身、1917〜2016)

サー・トーマス・ブラウン
(17世紀イギリスの作家・医師、1605〜1682)

サーディー
[サアディー]
(13世紀ペルシャ〔現イラン〕の詩人・ 道徳家、1185年?〜1291年?)
サーバー
ジェームズ・サーバー
(米国の小説家・随筆家、漫画家、1894〜1961)
サールの聖フランチェスコ
聖フランシスコ・サレジオ

(16〜17世紀のカトリック教会&聖公会の聖人、作家・ジャーナリストの守護聖人、1567〜1622)



サアディー
[サーディー]
(13世紀ペルシャ〔現イラン〕の詩人・ 道徳家、1185年?〜1291年?)





【 さい 】
崔えん[さい・えん]
=[崔子玉、さい・しぎょく
(中国後漢の詩人・書家、77〜143)
崔後渠
[さい・こうきょ]
本名:崔銑[さい・せん]
(中国明代の陽明学者)

サイ・ババ
サティヤ・サイ・ババ
(インドのスピリチュアルリーダー、ヨーガ指導者、1926〜2011)

さい・ふうめい
[本名:竹内一郎
 たけうち・いちろう]
(ギャンブル評論家、漫画原作者、劇作家、1956〜)
崔洋一
[さい・よういち]
(映画監督、1949〜)
サイード
エドワード・サイード
(パレスチナ系アメリカ人の文学研究者・文学批評家、1935〜2003)
【 さいあ 】
ザイアンス
ロバート・ザイアンス
(米国の社会心理学者、ポーランド出身、1923〜2008)

【 さいき 】
西行(西行法師)
[さいぎょう]
(平安時代末期〜鎌倉時代初期の僧侶・歌人・元武士、1118〜1190)

【 さいこ 】

西郷孝彦
[さいごう・たかひこ]
(教育者、世田谷区立桜丘中学校校長)
西郷隆盛
[さいごう・たかもり]
(薩摩藩の武士、明治初期の政治家・軍人1828〜1877)

【 さいし 】
西條八十
[西条八十、さいじょう・やそ]
(詩人・仏文学者、1892〜1970)
西條李ら
[さいじょう・りら]
※「ら」は「ノ木偏に果」の漢字
(俳人)

【 さいす 】

斉須政雄
[さいす・まさお]
(日本のフレンチレストランの最高峰「コートドール」 のオーナーシェフ、1950〜)

【 さいつ 】

財津一郎
[ざいつ・いちろう]
(日本の俳優、コメディアン、1934〜)

【 さいと 】

齋藤玄
[さいとう・げん]
(俳人、1914〜1980)

西東三鬼
[さいとう・さんき]
(俳人、歯科医、1900〜1962)

斎藤茂太
[さいとう・しげた]
(精神科医・著述家、歌人斎藤茂吉の長男、1916〜2006)
齋藤愼爾
[さいとう・しんじ]
(俳人、編集者、文芸評論家、1939〜2023)

齋藤孝
[さいとう・たかし]
(教育学者、著述家、1960〜)

さいとうたかを
(漫画家、1936〜2021)

斎藤環
[さいとう・たまき]
(精神科医・評論家、1961〜)

斎藤秀三郎
[さいとう・ひでさぶろう]
(明治〜大正の英語学者・教育者、英語辞典編纂者、1866〜1929)

斎藤一人
[さいとう・ひとり]
(実業家、著述家、銀座まるかん創業者、1948〜)

斎藤茂吉
[さいとう・もきち]
(歌人、精神科医、1882〜1953)
斉藤里恵
[さいとう・りえ]
(筆談ホステス、聴力障害者、1984〜)

斎藤緑雨
[さいとう・りょくう]
(明治の小説家・評論家、1868〜1904)

【 さいは 】
西原理恵子
[さいばら・りえこ]
(漫画家、1964〜)

【 さいも 】

サイモン
ニール・サイモン
(米国の劇作家、脚本家、1927〜2018)

柴門ふみ
[さいもん・ふみ]
(漫画家、エッセイスト、1957〜)

【 さいら 】
サイラス大王
(紀元前6世紀ペルシャの国王、前600頃〜前529)

サイラス・H・K・カーティス
サイラス・ハーマン・コッチュマー・カーティス
(19〜20世紀前半の米国の雑誌&新聞出版業者、1850〜1933)



サヴァラン
ブリア・サヴァラン
(18〜19世紀フランスの美食家、法律家、政治家、1755〜1826)

サウジー
ロバート・サウジー
(18〜19世紀イギリスの詩人・桂冠詩人、1774〜1843)



佐伯旭
[さえき・あきら]
(シャープ2代目社長、中興の祖、1917〜2010)
佐伯勇
[さえき・いさむ]
(実業家、近畿日本鉄道元会長、1903〜1989)

佐伯秀穂
[さえき・ひでほ]
(倉敷紡績専務、1926〜2015)
三枝和子
[さえぐさ・かずこ]
(小説家、1929〜2003)

三枝成彰
[さえぐさ・しげあき]
(作曲家、1942〜)



早乙女貢
[さおとめ・みつぐ]
(小説家、1926〜)





【 さかい 】
坂井泉水
[さかい・いずみ]
(ZARDのボーカル・作詞家、1967〜2007)

堺利彦
[さかい・としひこ]
(明治の社会主義者・思想家、作家・小説家、1871〜1933)
酒井正敬
[さかい・まさゆき]
(人事コンサルタント、1938〜)
酒井黙禅
[さかい・もくぜん]
(俳人、医師、1883〜1972)

堺の吉兵衛
[さかいの・きちべえ]
物種吉兵衛
 [ものだね・きちべえ]
(明治初期の妙好人(みょうこうにん)=浄土真宗の在家の篤信者、1803〜1880)

堺屋太一
[さかいや・たいち]
(作家、経済評論家、第55〜57代経済企画庁長官、1935〜2019)
【 さかえ 】
榮猿丸
[さかえ・さるまる]
(俳人、1968〜)

【 さかき 】
榊莫山
[さかき・ばくざん]
(書家・作家、1926〜2010)
榊原英資
[さかきばら・えいすけ]
(経済学者、元大蔵官僚、1941〜)
【 さかく 】

坂口安吾
[さかぐち・あんご]
(昭和前半の小説家・エッセイスト、1906〜1955)
【 さかた 】

阪田三吉
[さかた・さんきち]
(明治から昭和初期にかけて活動した将棋棋士、贈名人・王将、1870〜1964)
坂田藤十郎(4代目)
[さかた・とうじゅうろう]
(歌舞伎役者、3代目 中村鴈治郎、元参議院議長・扇千景の夫、1931〜)

坂田信弘
[さかた・のぶひろ]
(プロゴルファー、漫画原作者、1947〜)
坂田道信
[さかた・みちのぶ]
(ハガキ道伝道者、1940〜2022)
【 さかむ 】

坂村真民
[さかむら・しんみん]
(昭和の詩人、1909〜2006)
【 さかも 】
坂本金八
[さかもときんぱち]
=[金八先生]
(ドラマ『3年B組金八先生』の主人公)
坂本幸雄
[さかもと・ゆきお]
(エルピーダメモリ社長・半導体企業経営者、1947〜)
坂本龍一
[さかもと・りゅういち]
(作曲家、編曲家、ピアニスト、アカデミー作曲賞受賞、1952〜2023)

坂本龍馬
[さかもと・りょうま]
(江戸時代末期の志士、1836〜1867)
【 さかん 】

サガン
[フランソワーズ・サガン]
(20世紀フランスの女性小説家、1935〜2004)



鷺沢萠
[さぎさわ・めぐむ]
(小説家、1968〜2004)

サキャ・パンディタ
(13世紀チベットの宗教者、チベット仏教サキャ派論理学者、1182〜1251)



【 さくま 】
佐久間正英
[さくま・まさひで]
(ミュージシャン、音楽プロデューサー、作曲家、アレンジャー、1952〜)
サグマイスター
ステファン・サグマイスター
(オーストリア出身のグラフィックデザイナー、1962〜)

【 さくら 】
さくらももこ
[さくら・ももこ]
(漫画家、エッセイスト、1965〜2018)

桜井和寿
[さくらい・かずとし]
(Mr.Childrenのボーカル・作詞担当、1970〜)
桜井章一
[さくらい・しょういち]
(雀士、1943〜)
桜井智恵子
[さくらい・ちえこ]
(教育社会学者、1958〜)

櫻井秀勲
[さくらい・ひでのり]
(編集者・評論家、1931〜)

櫻井よしこ
[さくらい・よしこ]
(ジャーナリスト、1945〜)
櫻木健古
[さくらぎ・たけふる]
(著述家、1924〜)

櫻田慧
[さくらだ・さとし]
(モスバーガー創業者、1937〜1997)

桜沢エリカ
[さくらざわ・えりか]
(漫画家、1963〜)



佐古一
[さこ・はじめ]
(大成建設元社長&会長、日本建設業団体連合会第6代会長、1915〜2010)





【 ささ 】
佐々淳行
[ささ・あつゆき]
(元内閣安全保障室長、1930〜2018)

【 ささき 】
佐々木功
[ささき・いさお]
(歌手・俳優・声優、1942〜)

佐々木かをり
[ささき・かおり]
(女性コミュニティサイト・イーウーマン創業者、1959〜)
佐々木邦
[ささき・くに]
(作家・英文学者、1883〜1964)
佐々木巽
[ささき・たつみ]
(俳人、1880〜1938)

佐佐木信綱
[ささき・のぶつな]
(明治〜昭和期の歌人・国文学者、1872〜1963)
佐々木則夫
[ささき・のりお]
(サッカー指導者、サッカー日本女子代表監督、1958〜)
佐々木正美
[ささき・まさみ]
(児童精神科医、1935〜2017)

佐々木幹郎
[ささき・みきろう]
(詩人、1947〜)

佐佐木幸綱
[ささき・ゆきつな]
(歌人・国文学者、1938〜)



佐治敬三
[さじ・けいぞう]
(サントリー会長、元大阪商工会議所会頭、1919〜1999)

サシャ・ギトリ
(フランスの劇作家・映画監督、1885〜1957)



佐多稲子
[さた・いねこ]
(小説家、1904〜1998)

さだまさし
[さだ・まさし]
(シンガーソングライター、ラジオパーソナリティ、1952〜)
サター
ヴァージニア・サター
(米国の心理セラピスト、家族セラピーの専門家、著述家、1916〜1988)



サッカレー
[ウィリアム・メークピース・サッカレー]
(19世紀イギリスの小説家、1811〜1863)
ザック・ワイルド
(米国のギタリスト、オジー・オズボーンの元バンドギタリスト、1967〜)

サッチャー
[マーガレット・サッチャー]
(イギリスの政治家、鉄の女と言われた豪腕首相、1925〜2013)

ザッパ
フランク・ザッパ
(米国のミュージシャン、、ロックギタリスト、ロック・ジャズ・フュージョン、1940〜1993)
サッフォー
(古代ギリシャの女性詩人、前7世紀末〜前6世紀初め)



サティヤ・サイ・ババ
(インドのスピリチュアルリーダー、ヨーガ指導者、1926〜2011)





【 さと 】

サド
マルキ・ド・サド
(18〜19世紀初期フランスの小説家、フランス革命期の貴族・侯爵、1740〜1814)

【 さとう 】
佐藤愛子
[さとう・あいこ]
(小説家、1923〜)
佐藤文香
[さとう・あやか]
(俳人、1985〜)

佐藤綾子
[さとう・あやこ]
(パフォーマンス学創始者、国際パフォーマンス研究所創設者&代表、1947〜)

佐藤一斎
[さとう・いっさい]
(幕末の儒学者、1772〜1859)
佐藤鬼房
[さとう・おにふさ]
(俳人、1919〜2002)

佐藤可士和
[さとう・かしわ]
(アートディレクター、1965〜)
佐藤慶太郎
[さとう・けいたろう]
(北九州の石炭王、1868〜1940)
佐藤研一郎
[さとう・けんいちろう]
(ローム創業者・社長、1931〜)
佐藤垢石
[さとう・こうせき]
(エッセイスト、釣りジャーナリスト、1888〜1965)

佐藤さとる
[さとう・さとる]
(童話作家、1928〜2017)

佐藤多佳子
[さとう・たかこ]
(小説家、児童文学作家、1962〜)

佐藤卓
[さとう・たく]
(グラフィックデザイナー、1955〜)

佐藤忠男
[さとう・ただお]
(映画評論家・教育評論家、1930〜2022)
佐藤忠良
[さとう・ちゅうりょう]
(彫刻家、1912〜2011)
佐藤道信
[さとう・どうしん]
(美術史家、1956〜)

佐藤富雄
[さとう・とみお]
(作家・生き方健康研究者、1932〜)
佐藤知恭
[さとう・ともやす]
(顧客満足経営の専門家、1929〜2006)
佐藤信夫
[さとう・のぶお]
(言語哲学者、レトリック専門家、1932〜1993)

サトウハチロー
(詩人、作詞家、1903〜1973)

佐藤春夫
[さとう・はるお]
(大正〜昭和前半の小説家・詩人、1892〜1964)
佐藤眉峰
[さとう・びほう]
本名:佐藤武雄[たけお]
(俳人、法医学者、1895〜1958)

佐藤誠
[さとう・まこと]
(死刑囚、歌人、1908〜1989)
佐藤道夫
[さとう・みちお]
(政治家、参議院議員2期、元検察官、札幌高検検事長、1932〜2009)

佐藤洋二郎
[さとう・ようじろう]
(小説家、1949〜)
佐藤若菜
[さとう・わかな]
(俳人)

【 さとな 】
里中満智子
[さとなか・まちこ]
(漫画家、1948〜)

【 さとみ 】
里見泰男
[さとみ・やすお]
(元大成建設社長、1925〜2010)




サナヤ・ロ−マン
サネヤ・ロウマン
(米国のチャネラー、1949〜2021)





サネヤ・ロウマン
(米国のチャネラー、1949〜2021)

サネヤ・ロウマン&デュエン・パッカー
※サネヤ・ロウマン
(米国のチャネラー、1949〜2021)
※デュエン・パッカー
(米国の独自のボディワークを専門とするチャネラー)



佐野史郎
[さの・しろう]
(俳優、1955〜)
佐野元春
[さの・もとはる]
(シンガーソングライター、1956〜)

佐野洋子
[さの・ようこ]
(作家、エッセイスト、絵本作家、1938〜2010)





佐波正一
[さば・しょういち]
(東芝元社長&元会長、経団連元副会長、国際基督教大学理事長、1919〜2012)

サバラン
サヴァラン
=[ブリア・サヴァラン
(18〜19世紀フランスの美食家、法律家、政治家、1755〜1826)



サブレ夫人
マダム・ド・サブレ
[マルキーズ・ド・サブレ]
[マドレーヌ・ド・スヴレ]
(17世紀フランス社交サロンの女主人、貴族夫人、1599〜1678)





ザマコイス
ミゲル・ザマコイス
(フランスの詩人、劇作家、1866〜1955)

サマセット・モーム
[サマーセット・モーム]
(19〜20世紀イギリスの劇作家・小説家、1874〜1965)

サマン
アルベール・サマン
(19世紀フランスの詩人、1858〜1900)



サミュエル・ウルマン
(米国の詩人・教育者・実業家、ドイツ出身、1840〜1924)

サミュエル・コールリッジ
[サミュエル・T・コールリッジ]
(18〜19世紀イギリスのロマン派詩人、批評家・哲学者、1772〜1834)

サミュエル・ジョンソン
(18世紀イギリスの詩人・批評家、1709〜1784)
サミュエル・スマイルズ
(19世紀イギリスの作家・叙述家・医師、1812〜1904)

小説家サミュエル・バトラー
(19世紀イギリスの小説家、1835〜1902)
詩人サミュエル・バトラー
(17世紀イギリスの詩人、1612〜1680)

サミュエル・ベケット
(フランスの劇作家・小説家・詩人、ノーベル文学賞受賞者、アイルランド出身、1906〜1989)
サミュエル・ペピス
(イギリスの日記作家、1633〜1703)
サミュエル・ライダー
(イギリスのフリージャーナリスト、作家)
サミュエル・リチャードソン
(18世紀イギリスの小説家、1689〜1761)

サミュエル・レヴェンソン
[サム・レヴェンソン、レベンソン]
(米国のユーモリスト、詩人、教師、1911〜1980)



【 さむ 】
サム・ウォルトン
(世界最大の小売業ウォルマートの創業者、米国人、1918〜1992)
サム・キーン
(米国の作家・哲学者)

サム・レヴェンソン
[サミュエル・レヴェンソン、レベンソン]
(米国のユーモリスト、詩人、教師、1911〜1980)
【 さむえ 】
ザムエル・クヴィッヒェベルク
(16世紀ドイツの学者、ベルギー出身、1529〜1567)

【 さむな 】
サムナー
ウィリアム・サムナー
(米国の博学者・社会学者、1840〜1910)

サムナー
チャールズ・サムナー
(19世紀米国マサチューセッツ州の政治家、奴隷解放運動家、1811〜1874)



サモサタのルキアノス
ルーキアーノス
(ギリシャの風刺作家、シリア人、120頃〜180頃)





サラ・オーン・ジューエット
(19世紀後半米国の女性小説家、1849〜1909)

サラ・バン・ブラナック
(米国の作家・コラムニスト、1942〜)
サラクルー
アルマン・サラクルー
(20世紀フランスの劇作家、1899〜1989)
サラハ(サラハパーダ)
(インドの詩人、密教の僧、8世紀〜11世紀頃)



サリンジャー
(J・D・サリンジャー)





サルスティウス
(紀元前1世紀・古代ローマの政治家、歴史家、前86〜前35)

サルバドール・ダリ
(20世紀スペインの画家、シュルレアリスムの代表的作家、1904〜1989)

サルトル
ジャン=ポール・サルトル
(20世紀フランスの哲学者・作家、1905〜1980)



サロー
レスター・C・サロー
(米国の政治経済学者、1938〜2016)

サローヤン
ウィリアム・サローヤン
(20世紀米国の作家・劇作家、1908〜1981)



【 さわ 】

澤穂希
[さわ・ほまれ]
(日本の女子サッカー選手、1978〜)
【 さわい 】

沢井信順
[さわい・しんじゅん]
(善勝寺〈日切地蔵〉住職、1947〜)
【 さわき 】

沢木欣一
[さわき・きんいち]
(俳人、1919〜2001)

【 さわた 】

澤田秀雄
[さわだ・ひでお]
(エイチアイエス創業者、1951〜)
【 さわち 】
澤地久枝
[さわち・ひさえ]
(ノンフィクション作家、1930〜)
【 さわむ 】

沢村栄治
[さわむら・えいじ]
(戦前のプロ野球投手、1917〜1944)

沢村貞子
[さわむら・さだこ]
(女優、随筆家、1908〜1996)
【 さわも 】

澤本三乗
[さわもと・さんじょう]
(俳人、1923〜)



【 さん 】

サン=サーンス
(フランスの作曲家、1835〜1921)
サン・シール
[ローラン・グーヴィオン=サン=シール]
(18世紀末〜19世紀前半のフランスの軍人・元帥、1764〜1830)

サン・テグジュペリ
[アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ]
(20世紀前半フランスの作家、1900〜1944)
サン・ピエール
(18〜19世紀初頭のフランスの作家、1737〜1814)
【 さんた 】
サンダース
ダニエル・サンダース
(19世紀ドイツの辞書編集家、1819〜1897)

三代目魚武濱田成夫
[さんだいめ・うおたけ・はまだ・しげお]
(詩人、芸術家、1963〜)

サンタヤーナ
(19〜20世紀米国の哲学者・詩人、1863〜1952)
【 さんて 】

サンデル
マイケル・サンデル
(米国の政治哲学者、倫理学者、1953〜)
【 さんと 】

サント・ブーヴ
(19世紀フランスの文芸批評家、1804〜1869)

サンド
[ジョルジュ・サンド]
(19世紀フランスの女流作家、1804〜1876)

山頭火
[さんとうか]
(明治〜昭和初期の俳人、自由律俳句で有名、1882〜1940)
【 さんろ 】

サンローラン
イヴ・サンローラン
(フランスのファッションデザイナー、1936〜)
【 さんゆ 】
三遊亭圓生(6代目)
[さんゆうてい・えんしょう]
(落語家、舞台俳優、1900〜1979)

三遊亭圓楽(5代目)
[さんゆうてい・えんらく]
(落語家、1933〜2009)