53601.我々は住まいを形作り、その後(のち)住まいが我々を形作る。

53602.たとえお世辞であっても自分の何かを誉められれば悪い気はしない。それに乗じられてはいけないけど、うまく乗じて自分はそうなんだと思い込むのはいい。誉められたところが輝いてきてね、しだいにお世辞でなく言……

53603.子を育てることを覚えてから嫁に行く女がいるか?

53604.君子、安けれども危うきを忘れず、存(そん)すれども亡(ぼう)を忘れず、治まれども乱を忘れず。

53605.おもしろい人はその人独自の情報を持っている。

53606.この世に苦しみほど個人的な経験はない。苦痛はありふれた(経験であり)、しかし偉大なる人と人との絆でもあるが、苦しんでいる人間にそんな実感はない。苦しみは孤独。他人の苦しみを見守ることは、すな……

53607.真理は、それを問う問いのふかさに応じて、あらわになってくるのです。

53608.私は教師。私は文法や、公式や、地図や、図表について教えても、実のところ何も教えていない。生徒たちは、自分がこの世に生まれた意味を、その一生をかけて自分で学びとっていくのだから。

53609.私は常にまわりと逆を行くように意識していました。景気が良いときは比較的抑え気味で、景気が悪いときはスピードをゆるめずに進むのです。

53610.悲しみは、言葉をうつくしくしない。悲しいときは、黙って、悲しむ。

53611.幸せを感じたかったら、まず苦痛を死ぬほど味わって、そのあとに、苦痛を取り除けばいいのだ。

53612.生ある者は必ず死あり、平生臨終の時と思わば臨終の時は平生なり。

53613.決して運命に圧倒されないぞ。この人生を千倍も生きたなら、どんなに素敵だろう。

53614.革新は失敗から生まれる。

53615.汝は生きるために食うべきで、食うために生きるべきでない。

53616.わが去れる後(のち)の噂(うはさ)を おもひやる旅出(たびで)はかなし 死ににゆくごと

53617.偶然つかんだ居心地のよい場所に根が生えてしまうと、人はつまらない退屈な言葉で、自分の立場を用心深く守ることしか言わなくなります。(中略)不器用に、哀れに自分を合理化して、尊大ぶった処世訓を先……

53618.私たちの先輩という者は、私たちが先輩をいたわり、かつ理解しようと一生懸命に努めているその半分いや四分の一でも、後輩の苦しさについて考えてみたことがあるだろうか、ということを私は抗議したいのである。

53619.有能なのに報われない、と思っている人は恐らく大きな勘違いをしていいる。能力は報われるものではなく、多くの人に支えられて多くの人の有用に供されるべきものである。そこのところが解らないと能力を鼻にかけ……

53620.偉大なリーダーの誕生を阻む原因となる、日本の文化があります。それは、他の文化を尊重し、他者の気分を害するのを嫌がること。そして、集団を好みます。これはなんとかしなければなりません。

53621.花よりも、花を咲かせる土になれ。(ver.0)

53622.根本悪とは、めいめいができるだけ自分のなり得るものになりたがり、他の者は無であれ、否(いな)、いなければよいと思うこと。

53623.天に口無し! 事実を持って教えたまう。

53624.しみじみと逢ひたしとおもふ友だちの 減りゆきしこと今宵(こよい)おもはる

53625.(普段)いいものを見ている人は、安いものを作っても、いいものを作れる。(普段)安いものしか見ていない人は、いいものを作ろうとしても、なかなか作れない。

53626.くるしい時に、素直にくるしい表情の浮ぶ人は、さいわいです。緊張している時に、そのまま緊張の姿勢をとれる人は、さいわいです。

53627.「私は、すべて、ものごとを知っています。」と言いたげな、叡智(えいち)の誇りに満ち満ちた馬面(うまづら)に、私は話しかける。「そうして、君は、何をしたのです。」

53628.リーダーには観察力が必要である。人を観察し、どう育てていくか。

53629.いかなる軍事上の作戦においても、そこには明確な戦略ないし作戦目的が存在しなければならない。目的のあいまいな作戦は、必ず失敗する。それは軍隊という大規模組織を明確な方向性を欠いたまま指揮し、……

53630.政治は暴力を和らげ、争いを最小化する唯一の手段。

53631.僕は小さい夢ほどいいと思っている。本気になれるから。夢が大事なんじゃなくて、本気が大事なの。「世界一の大金持ちになる」って言ってる限りは、風の中に出て行かなくて済む。遠すぎるから。

53632.腹を空かせたヘビは、カエルしか狙わない。

53633.自分を大切にする、という意味での自己愛は、健常な心のためには欠かせないものだ。

53634.動ける人間が動けない人間を助ける。こりゃ当たり前だろ。本来、医療ってものはそういうもんだぜ。

53635.誠あれば則(すなわ)ち形(あらわ)る。

53636.地所(じしょ)とかカネとかは、先祖の遺産を継ぐなんてことで、人間に平等に与えられていないけど、時間だけは神様がだれにでも平等に与えてくださった。これをいかに有効に使うかはその人の才覚であって、うま……

53637.小説と云(い)うものは、実は、婦女子をだませばそれで大成功。

53638.やせ我慢とは報われない努力のことで、報われる努力はやせ我慢ではありません。人生には特にこの報われないやせ我慢こそが必要なんです。

53639.部下は部品でない。得てして、部下を部品だと勘違いしています。「換えればいいんじゃないか」、と。そういうことはないですから。主役は部下です。部下が変わる前に、あなたに変わってもらいたい。

53640.未来を耐えやすいものにする唯一の方法は、おそらく過去の時代の人間を人間的にしていた、思いやり(ディーセンシー)と正義を身につけて、未来に向かってゆくことなのだ。

53641.賢い女が往々にして孤独なのは、自分の賢さをうまく隠せないからだ。

53642.もし、あなたが人生の成功者になりたければ、自分をイライラさせるもの、否定的な言葉を言わせるようなものを投げ捨てて、自分がなりたいと思う自分の姿を心に描き、愚痴の代わりに、その好ましい自己像をひたす……

53643.われわれの最大の競争相手は同業他社ではなく、めまぐるしく変わる顧客のニーズである。

53644.私がイバラの道を切り拓いてこれた根底をなすものは、いっさいの劣等感を捨て去ったこと、困難を克服するためにけっして絶望のとりこにならなかったことである。(要約)

53645.なんでもいいんだな ともかく一所懸命やってみることだ いのちがけでやってみることだ

53646.行動はすべての成功の基本的な鍵である。

53647.仙という字は山の人と書かれているから、何でもかまわぬ、山の奥に住んでいる人を仙人と称してよろしい。

53648.子供という存在を否定することは、命を否定することです。

53649.僕らが一斉に平和を望んだら、そのとき世界は平和になるだろう。

53650.美徳はそれ自体が報いである。


53651.貴い知識、(物事の)本質はいつの世でも、本来、単純明快である。

53652.ゆっくりした時間をとりもどす、それが読書の原点なんです。たとえば、再読のたのしみ。

53653.悪の根源をなすのは金銭そのものではなく、それに対する執着なのだ。その執着によって、たいていの人が金銭に踊らされてしまう。

53654.ひとの、人生とよばれるのは、夜の火に、ひっそりとつつまれて、そうやって、息を絶つまでの、「私」という、神の小さな生き物の、胸さわぐ、僅(わず)かばかりの、時間のことだ。

53655.自分の味をもち、自己省察(せいさつ)できる女は、また、人に対して愛と思いやりをもてる。

53656.人生で最も大切なことは、何をおいても自分の心に積極性を失ってはならないということである。

53657.交渉は、基本的な3つの活動で成り立っています。情報収集、信用構築、問題解決。

53658.わたしに畏敬(いけい)の念をいだかせるものはふたつ。星がちりばめられた空と、内なる倫理的宇宙。

53659.男は女が(=女を)バカだと思うことによって、安心立命(りつめい)している動物である。

53660.あなたの思いが、今いる場所にあなたを導いているのです。もし、今のあなたのあり方が好きでないのなら、(あなた自身の)考えを変えることです。

53661.未熟者にスランプはない。

53662.恩を与える役を進んで引き受け、憎まれ役は側近に背負わせるべし。

53663.似た者同士がいがみ合うのは、自分の欠点を相手の中に見つけるから。家族でも他人でも、一定の距離を保ち、相手の人格を立てて、自然体で付き合えば楽になります。(ver.0)

53664.女は社会に出ようが家庭にひっこもうが、男を動かす力は同じである。

53665.第二次世界大戦とは、人類にとっての巨大な忘却の一つだ。

53666.どうすれば戦わずして勝ちうるか、奇計異術では出来ない。誠をもって押してゆく以外にない。

53667.人から言われてやった練習は努力とは言わない。

53668.変わらないという事、その事だけでも、並たいていのものじゃないんだ。いわんや、芸の上の進歩とか、大飛躍とかいうものは、ほとんど製作者自身には考えられぬくらいのおそろしいもので、それこそ天意を待つより……

53669.(自分を)低く見積もりすぎているから、自分を愛せない。自分を大切にできない人が、いくら他人に大事にしてもらおうと思ってもダメですよ。

53670.女は自分の身内といつまでも絆でつながれている。女の血は男のそれより濃いのだから、しかたがない。濃く粘るのである。結婚したからには、実家を忘れて婚家(こんか)の人間になれ、といわれたって、それは女の……

53671.新たな行動に着手することが、新たな力をもたらす。

53672.競争を甘く見てはいけない。その傲慢さが巡りめぐって自分を傷つけることになりうるからだ。

53673.財産──どんな物質的なものでもよい、それになにも特別の価値がなくとも、それを甲が所持していて、乙が欲しがっても渡すまいとするたぐいのもの。なんでもあれ、一人の所有欲を満足させ、他の全ての人の所有欲……

53674.あなたの話していることがほんとかどうか、わたしには興味はない。知りたいのはむしろ、あなたが他人を落胆させることを恐れずに、自分に正直になれるのかどうか、そして裏切ったと非難されても耐え、自分自身の……

53675.ベンチャーが成功するのは、多くの場合、思いもしなかった市場において、思いもしなかった顧客が、思いもしなかった目的のために買ってくれることによる。

53676.勇気がありませんねェ。どうして喧嘩しないんですかァ?

53677.人生の秘訣は仕事を持つことだ。生涯の全時間にわたり、全生活をつぎ込めるもの、持てるすべてを傾注できるものを持つことだ。そして、何よりも重要なこと──それは自分の力ではやれそうもないことでなくて……

53678.生命は仕事とともに不滅である。

53679.うしろ向きでマイナス思考の人には、チャンスは訪れません。願いを叶える気迫と、明るい希望を抱き続ける心がチャンスを呼ぶのです。(ver.0)

53680.よい芸術家、よい数学者を形作るのは、(スケッチの基本的技法や厳密な演繹的推論よりも)はるかに手の込んだ性格の他の要因であり、中でも重要なのは想像力である。

53681.素直というのは、理屈をぶたないことである。それはオトナの証拠である。

53682.十分な時間が与えられれば、どんな生徒でも課題を習得できる。

53683.教養と、理智と、審美と、こんなものが私たちを、私を、懊悩(おうのう)のどん底の、そのまた底までたたき込んじゃった。

53684.幸せな子供時代を送った人は、最も幸運な人だといえます。

53685.「われわれの事業は何か」を問うことがマネジメントの責任だ。

53686.世界は常に勇気ある者のための劇場。

53687.コミュニケーションを成立させるものは受け手である。聞く者がいなければコミュニケーションは成立しない。無意味な音波しかない。

53688.顧みて、その当時は格別のことでもないと思っていたことが、案外後々までも影響を生ずることのあるのに気が付いた。そう考えると、日々の出来事でもあまり安易に取り扱ってはならないと思う。

53689.みんながめいめいじぶんの神さまがほんとうの神さまだというだろう、けれどもお互(たがい)ほかの神さまを信ずる人たちのしたことでも涙がこぼれるだろう。それからぼくたちの心がいいとかわるいとか議論するだ……

53690.愛は決して絶えることがありません。いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。そのうち最も大いなるものは、愛です。

53691.君は君だよ だから誰かの 望むように 生きなくていいよ 君は君だよ いつも自分が やりたいこと まっすぐ見つめてなよ

53692.歳を重ねるほど、メイクは薄いほうがきれい。

53693.自分に自信を持たせ、言うべきことは言い、耐えるべきことには耐えられる強さを与えてくれるものの中で、もっともわかりやすくて確実な力を発揮できるのは、経済力とひとりでいられる孤独力である。

53694.タビナシ人生は、シナビタ人生だ。

53695.言葉は神と共にあり、言葉は神なりき、これに生命(いのち)あり、この生命は人の光なりき。

53696.ゆくゆくはこれを職業にできたらいいな、と思えるものが出てきたらなおのこと、一人で過ごすまとまった時間が必要になります。はたから見ると、何も作り出していない、意味のない時間に思えても、本人にとっては……

53697.一切は心より転ず。

53698.言葉の意味は経験によって定義され、深まっていくもの。

53699.優れた部下は、そこそこの出来に甘んじたりしない。

53700.人はしばしば、自分の忍耐力を過小評価しがちである。


53701.医者には患者の心までは救えない。弁護士だって同じだ。医師や弁護士は、ただの職業であり、その職分の範囲内でしか、頑張りようがないのだ。その範囲を超えて、人間を救いたいと考えるのは、一見、素晴らしいこ……

53702.「養之如春」(これを養う春の如し)──何事であれ、もの事を為すには、春の陽光が植物を育てるように為すべきだという意味である。“これを養う”の“これ”には何を当てはめてもいい。子供を育てることも、愛……

53703.女が、お茶碗や、きれいな柄の着物を愛するのは、それだけが、ほんとうの生き甲斐だからでございます。刻々の動きが、それがそのまま生きていることの目的なのです。他に、何が要りましょう。

53704.富は心の状態であるが、同時に心の状態が富を作り、名声を作るのだ。

53705.素顔で語る時、人はもっとも本音から遠ざかる。仮面を与えれば真実を語り出す。(ver.0)

53706.黙(もく)に過言無く懿(かく)に過事無し。

53707.大体、恥部のない奴は人間じゃないよ。恥部のある方が魅力があるし可愛らしい。だから、ついスカートをまくって、恥部にさわりたくなるのが人情だ。

53708.社会に不満があるなら、社会を変えろ! それが無理なら、自分を変えろ! それが嫌なら、やはり社会を変えろ!

53709.地を養えば、花は自ずから開く。

53710.物惜しみしない者は富み、人を潤す者は自分も潤される。

53711.物で体を飾るよりも、学識で体を飾れ。

53712.愛情は胸のうち、言葉以前、というのは、あれも結局、修辞じゃないか。だまっていたんじゃ、わからない、そう突放(つっぱな)されても、それは、仕方のないことなんだ。

53714.かえって、内心、頼りにしている人間は、自分の「徒党」の敵手の中に居るものである。

53715.どうやったらライバルとの競争に勝てるか考えたとき、1日24時間の使い方の問題だ、と思った。

53716.下ばかり見ないで上を見ろ。そうすれば見えてくるものもある。

53717.自分の行動について責任を持つようになったとき、人は大人になる。

53718.ニーズを書き出すだけでは、ニーズを満たしたことにはならない。しかし、ニーズを書き出してはじめて、望む成果を得るための必要な条件を知ることができる。

53719.愛して、愛されて、楽しんで、そして命の終わるとき、棺の中へはいりながら、「アア、楽しかった!」といえるような人生を、私は送りたいと思っている。

53720.表街道をまっすぐに歩く人間もいれば、寄り道しながら裏街道を歩く人間もいる。どちらの人間も会社には必要なんだ。

53721.不安から逃れるには、受け身でいることをやめて、積極的に行動を起こすことだ。

53722.覚えていてください、あなたの心にクリスマスが見つからないなら、ツリーの下にも見つかりません。

53723.失って初めて、その人の大切さが分かる。

53724.愛情とは、関係を断たぬことである。

53725.世の中全てに不可能な領域はある。それを一歩ずつ、登山をするみたいに上がっていけばいい。

53726.朝の時間は、口に黄金をくわえている。

53727.アリストテレスの説得の三原則は「エトス」「パトス」「ロゴス。」「エトスによる説得」とは、話し手の人柄や声や容姿、肩書きなどの属性によって説得する方法。「パトスによる説得」とは、相手の感情に訴える説……

53728.挨拶は、人間らしく生きるための基本の心である。親に挨拶の心がないと、それは必ず子供にも表れる。

53729.愛は近きより

53730.オリジナリテというものは、胃袋の問題でしてね、他人の養分を食べて、それを消化できるかできないか、原形のままウンコになって出て来たんじゃ、ちょっとまずい。消化しさえすれば、それでもう大丈夫なんだ。

53731.もし人が清い思考を保つなら、彼には喜びばかりがつきまとう。

53732.問題がビジネスをつくる。問題のないところにビジネスは存在しない。

53733.クリスチャンだから罪を犯さないという事はありません。かえって僕のようにたくさんの欠点をもっていて、罪を犯してばかりいる悪徳者こそ、クリスチャンの選手になるのです。

53734.受けた恩は忘れるな。受けた恨みは忘れてしまえ。

53735.より偉大なことができるように健康を求めたのに、よりよいことができるようにと病気を戴(いただ)いた。

53736.いま、こころから楽しめることを全身全霊でやりなさい。その生き方が君に、魂の喜びと経済的な豊かさを同時にもらたしてくれるだろう。

53737.精神は、体よりがんばり屋だ。体は、疲れれば眠くなるなどのサインを正直に発するが、精神は、「まだまだがんばれる」と我(が)を張ってしまう傾向が強いのだ。

53738.馬は四本足だが、つまずくこともある。

53739.そねみは心の聖なるものを壊します。

53740.ずるい人間は、けっして欺かれはしないが、人を欺くこともできない。

53741.私は完全を求めてきた。だからこそ挑戦する責任があった

53742.悲劇に時間を足せば、風刺になる。

53743.ぼろは初めに 見せておけ そうすれば いつでも 天下泰平だ

53744.私は恋で悩んでいる五十代の同性を見ても一度も不自然とか、いやらしいとか感じたことはない。なぜなら恋をしている時、女は年齢と関係なく輝いているからだ。

53745.愛だけは本当に、偽物か本物か分からない。

53746.故人がぼくらにどれだけ影響を与えたかを考えれば、ぼくらも自分が死んでからずっと後まで生きる者に対して何らかの影響を残すことになる。だからある意味で、死者は本当には死なない。ずっとずっと生きつづけて……

53747.現在、業績は順調だが、チャンスは貯金できないことを銘記して、努力してほしい。

53748.男子の一生は戦場です。諸君が、どのような仕事をなさるにしても、腕に覚えがなくてはかなわぬ。腕力の弱い男子は、永遠に世の敗北者です。

53749.大切なことは、あなたがどこにいたとか、どこにいるかということではなくて、どこへ行こうとしているかということである。

53750.世の中には、いつ逢っても愉しそうで、その人が来ただけで、座がなごみ、にぎやかで楽しくなる人がいます。おそらくその人は、天性ほがらかに生まれついている上に、心のコントロールが上手で、いつでも自分を幸……


53751.日々を共にする目の前の風景ほど、人がもっとも見ない、見ていない風景もまたありません。

53752.優れた上司は部下を雇うんじゃない。“最強の逸材”を“人材ハント”するんだ。

53753.この足腰で 急がずあせらず どこまでゆけるか 倒れたところが目的地

53754.心に善き思いを持ったとき、それは善き力となって出ていき、良き結果を連れて戻ってくる。一方邪悪な思いを抱けば、それは邪悪な力となって発現し、悪しき結果を引き連れて返ってくるというのです。

53755.たとえ教養があり、しっかりした判断力があり、考えが理知的であっても、心を打ち込んで思考し行動することを知らないうちは、隠れた才能の存在は、誰にもわからない──本人ですら知らないのだ。

53756.プレイボーイの出番は連続ドラマではない。もっぱら単発ドラマだ。

53757.死ぬことだけは、待って呉(く)れないか。僕のために。君が自殺をしたなら、僕は、ああ僕へのいやがらせだな、とひそかに自惚(うぬぼ)れる。それでよかったら、死にたまえ。

53758.「頑張れ」は言われているうちが花。

53759.制御しがたいものを順に挙げると、酒と女と歌だ。

53760.本を批評しなければならないときは、「一つでもよいところがあれば、命がけでほめる。だめな本は取り上げない」というのをただ一つの原則にしている。

53761.世界の不思議は無数にある。

53762.決して活字文化に対抗するつもりでマンガが生まれたのではなくて、あくまで書き手の側が、これも欲しいあれも欲しいと思った材料のなかに、絵もあり活字もあり、そして生理的にページをめくるという行為を……

53763.読書を効果的に仕事や人生のエンジンとするためには何を基準にしたらよいと思いますか?(中略)一つだけはっきり言えることがあります。それはある程度以上の量を読むということが、決定的に重要だというこ……

53764.実現に結びつく企画書を見ると、どれもひとつの共通点を持っている。それは企画の意図が相手に一行もしくはひとつの言葉で伝わること。

53765.革命的理論なくしては革命的運動もあり得ない。

53766.子どもの本の場合、子どものためでなく、自分の中の子どもだった時代に向けて書いていることが多いですね。

53767.今でさえ、すぐにどこかへ消えてしまうのに、今度などと言っていたら、何も実現しない。

53768.一般に科学的考察の対象になり得るものはすべて、それがすでに理論を形作ることができるほど成熟している限り、公理的な文法に従って間接的に数学に従うはずである。

53769.普通の人は、間違った決断を恐れ、何も決めない。成功する人は、間違うリスクを冒すことが、いちばんリスクが少ないと知っている。

53770.センチメンタルな感傷や虚栄心や自己満足から生まれた善意は長続きしない。(要約ver)

53771.すべての人が孤独なら 孤独なんてないのと同じさ

53772.吝嗇(けち)というものは結局、(人間同士の)愛情とは最も縁もゆかりもない代物(しろもの)である。というのは、吝嗇漢(りんしょくかん)は報酬を受けるという望みもなく財宝を愛するから。

53773.クリスマスのメッセージ、それは、私たちは決してひとりぼっちではないということ。

53774.才能も粘り強さの代わりにはならないだろう。才能がありながらそれを活かせないなら同じことだ。天分も粘り強さの代わりにはならないだろう。天分はむくわれないことの言い訳のようなものだ。教育も粘り強さの代……

53775.一日は二十四時間しかないし、人間の持っているエネルギーは(誰でも)大体同じだけしかないのよ。くやしい、つらい気持ちがあっても、自分のエネルギーは前向きに(=前向きなことに)使いなさい。周囲を責める……

53776.(商品やサービスの)特徴は「理性」に訴えかけます。一方、利益は「感情」に訴えるのです。感情に訴えるものは、理性に訴えるものの10倍売れると言われます。

53777.〈過去〉の罪体験や被害体験は人それぞれで、皆を一つにしない。〈未来〉への価値を共有し、希望を実現する責任を共有することだけが、共同の未来を切り開く。

53778.なぜ、この人たちは働かないのかしら。求めて職が得られないならば、そのときには、純粋に無報酬の行為でもよい。拙(つたな)くても、努力するのが、正しいのではないのか。

53779.(先の見えない)こういう時代だからこそ、「直感」みたいなものが頼れるのではないでしょうか。「これはやりたい」「これはやりたくない」みたいに直感で進んでいくんです。「こうすべきだから、こうしないと」……

53780.学ぶことのできない資質、後天的に獲得することのできない資質、初めから身につけなければならない資質が、一つだけある。才能ではない。真摯さである。

53781.応用との関連から生ずる刺激がなくなれば、純粋数学は貧弱なものになってしまう。

53782.自分自身を信じなさい。あなたは自分で思っているよりも、たくさんのことを知っている。

53783.人は老いて、日常が「無」の境地にも至り、やがて、ほんとうの「無」を迎える。それが死である。

53784.引きずり回される人間になるな。周囲を引きずり回せる人間になれ。追いかけられるな、追いかけろ。

53785.私たちは、今、現に、身に受けているものの有難さ、不可思議さを感ずる心を失ったままで、外に外にと、生き甲斐を求めているわけです。しかし、有難さを不思議さを感ずる心がないままに、いくら外に求めても、そ……

53786.経済的な能力をわきまえずに、負担しきれない社会的責任を果たそうとするならば、直ちに問題が発生する。

53787.失った対象を心から断念できる。それは失った対象を取り戻すことでも、忘れることでもない。悲しみや思慕の情を自然な心で、いつも体験し、悲しむことである。

53788.コストダウン さけぶあんたが コスト高

53789.歌の境地は山、川であり、材料は雲・樹・鳥であるが、現れる所は、作者心霊の機微である。

53790.褒めたり優しく接することだけが愛情ではない。直言をしてやったり、厳しく接したり、叱ったりということも立派な愛情である。

53791.上のレベルの世界を見ることによって、実は下にもいいところがあるのが見えてくる。確かに(値段の)高いものはいい。いいのは間違いないけれど、なにもずっと上ばかり見なくても、ここにもすごくいいいものがた……

53792.数学的な問題では、どんな些細(ささい)な誤りもあなどるわけにはいかない。

53793.発言──できの良くない頭の中身を陳列し合う法。お互いに、自分の商品の配列に夢中で、隣人の陳列した商品を、眺める余裕が持てずにいる。

53794.同じ羽の鳥は群れるものだ。

53795.人生、エエとこ取りでよい。

53796.他人の現実を100パーセント受け入れると、あなた自身の成長が促進される。なぜなら、人を判断し批判する時、あなたは低次元に引き止められてしまうからだ。

53797.朝の唇だけは、朝の大気にマッチするように、また飾りのない一日の最初の食に仕えるために、わたくしは男の前でもかまわず、素の唇にしてあります。

53798.本当にイヤと思うほどそれをやってみたか?

53799.筍(たけのこ)の親まさり。

53800.世の中で成功するには、馬鹿のように現れて、利口に活動することである。(ver.0)


53801.少しも気がすすまないのに、ふいと言い出したら、必ずそれを意地になって実行する。そうしないと、誰かに嘘をついたような気がして、いやである。負けるような気がして、いやである。ばかな事と知りながら実行し……

53802.人が一人死ぬというのは、どんな事情があるにせよ大変なことなんだよ。この世界に穴がひとつぽっかり開いてしまうわけだから。それに対して私たちは正しく敬意を払わなくちゃならない。そうしないと穴はうまく塞……

53803.貧乏人は、お金の話には無関心でおれない。

53804.科学は本来、「まず現象ありき」、つまり現象を捉えることから始まります。思考を遮断することが、科学や科学者の本分ではありません。

53805.法律や条令は、正義を確立する目的で存在するが、それがこの目的に失敗すると、社会的進歩の流れを妨げる危険なほど体系化されたダムになる。

53806.「一期(いちご)の盛衰、一杯の酒」。──この世(=人生)でどれほどの盛衰があろうと、一杯の酒のうまさにはかなうまい。

53807.美貌ゆえの恋人なんていうのは、美貌と同様、きわめて移ろいやすいものである。

53808.ぐずぐずすることより、行動することを選びなさい。

53809.男女の仲に友情が成立しない、なんて迷信である。ただ、若いあいだは友情と恋を錯覚しやすく、友人として遇すれば最上の友だった人を、恋人になぞらえてしまったばかりに友人と恋人と二人失うことになる。

53810.芸術で重要なのは形式の問題──抽象か具象か──ではなく、内容──精神的なもの、内面的なもの──である。

53811.恋愛のあとに結婚が続くのは、燃えさかる炎のあとに煙が続くようなものである。

53812.「自分は変われない」という人に「それはなぜですか?」と問うと、「私は過去にこういうトラウマを負っているんです。あなたと違って私が変われるわけがないじゃないですか」と自己を免責するんですね。

53813.悩むとは物事を複雑にすること。考えるとは物事をシンプルにすること。

53814.何かを成し遂げるのは才能じゃない。想像力と努力だよ。

53815.一歩が大事 どんなに小さくても いま、ここ、の 具体的な一歩が大事

53816.わがためは 墓もつくらじ しかれども 亡き後なれば すべもなし ひとのまにまに

53817.私たちは、出会いの喜びと感動を感じる必要がある。私たちは、似た魂との交わり、同じ目的のために働いている人との交わりから、勇気と新しい命を得る必要がある。

53818.応用数学は数学と科学・技術との協力にほかならない。準備された理論としての応用数学は存在しない。応用数学が生まれるのは、数学的思考が外界に触れるときであり、しかも数学の精神と自然の材料の供給によどみ……

53819.会社をリストラされたとき、自分で(辞めると)答えを出したなら、まだ余力があるんだな、自分に。だから次が踏み出せる。

53820.知りながら害をなすな。

53821.教師を養成する時、「この職業は聖職です」と是非教えて欲しいのです。未来を担う素晴らしい魂に直接向き合う、それこそが聖職というものです。

53822.言葉というものは形があるものであると同時に、形のないものでもある。初めに形のないものがあって、その形のないものに形を与えていくのも言葉である。

53823.世の中の人間には、二通りの人間しかいない。自由な人と不自由な人だ。

53824.初めに自国が妥協して、相手国の善意を期待する「迎合外交」「貢ぐ君外交」などあり得ない。特に、領土問題を抱える国家間では、世界的に例がない。

53825.ネットでアンチに出会った時の「はかたのしお」 @はんのうしない Aかかわらない Bたたかわない Cのせない Dしおたいおう

53826.経営者本人もやりたくないと思うほど退屈な仕事なら、どうして社員にそれをするように言えるだろう?

53827.生きるもの全てに春は来る。希望を持つことだ。

53828.今日は新しい日です。この日に注ぎ込んだものは、何でも取り出すことができます。たとえ失敗を、それも大失敗をやったとしても、またやり直す機会が常にあります。

53829.わたしは、人間の「家」というものは、つねに核分裂する宿命をもったものだ、と考えています。

53830.一番嫌いなのは、親が「とりあえず子供」と言うこと。まず、一番働いたお父さんに、一番いいものを食わせろ。

53831.世間の動きにチクリと滑稽の針を突き立てて撓(たわ)みがあればそれを正す、歪みがあればそれを笑いのうちに直す、これが黄表紙(きびょうし)というものの生命ではないか。おれは書く。

53832.ホームは一日にしてならず。

53833.いつでも、自分の思っていることをハッキリ主張できるひとは、ヤケ酒なんか飲まない。(女に酒飲みの少ないのは、この理由からである)

53834.販売員の理想の笑顔とは、ふだん家族や恋人に見せているような親しみやすい笑顔です。あるいは、親しい友だちと町で偶然会ったときのような、肩の力が抜けた自然な笑顔もいいでしょう。

53835.偉大な人間とは、子供の心を失わぬ者のことだ。[意訳](ver.0)

53836.不正の存在を前に沈黙する人々は、まさしく不正の共犯者にほかならない。

53837.失敗は成功の母

53838.私が猫好きなのは、家で過ごす方が好きだからだ。そして(飼っているうちに)次第に、猫が家の一部に思えてくる。

53839.人の命は決して長いもんじゃありません。どんなに愛し合っても、また互いに理解があっても、また健康であっても、百年と一緒には生きられないんです。この現実を考えたら、時を同じくしてこの世の中に生……

53840.言葉だけ美しくて実行の伴わないのは、色あって香りのない花のようなものである。

53842.最後の審判の日に天上に現れるという信心家どもの言うあの極楽の状態を、自由な政治と産業の設備の恵みによって、この地上に打ち立てたいと思うのだ。

53843.人生で一番大切なことは、自信を失わないことだ。(ver.0)

53844.どうして自分で新しいことをやらない?

53845.意思決定とは、少なくとも二つ以上の選択肢の中から一つの方策を選定することである。

53846.子供は、性ほんらい野獣のようなものである。子供の純真は野獣のもつ純真である。

53848.明瞭さとは、明暗の適当な配置である。

53849.平凡でない人生はない¥。ただ、人生は人生というオルガンなのだ。問題はただ一つ、それをどう弾くかだ。

53850.人が幸福になるところ、そこに彼の祖国あり。


53851.名言は、長い文章やくだくだしい説明を抜きにして、私たちに智恵を与えてくれます。そして、賢人たちの人生の経験を凝縮して、私たちに伝えてくれるのです。

53852.死ぬ気でやって死ぬのは嫌だ。だが、死ぬ気でやったほうが、死ぬ気でやらないよりも良い結果を生むことは確かだ。

53853.くつろいだ会話をするには真向かい同士で座るのはあまり適さない。互いにぶつかり合うような緊張感が強まるためだ。ベストはL字型である(90度の関係ともいう)。カウンター席の角とか、もしくは四人がけ丸テ……

53854.体が暖かになれば眠気をもよおし、心に心配事がなくなれば怠け心が起きる。人間は安楽に甘んじていれば堕落する。

53855.自由への乾きを、恨みと憎悪の杯を口にすることで満たそうととしてはならない。

53856.生まれ出る喜びがあれば、また、必ず死する悲しみがあり、悲喜こもごも到来するのである。

53857.可能な限りデータを集め、論理を積み重ねていってそのデータを深く読み込むことだ。

53858.あなたの結婚生活にも、お金は大きく影響します。私たちの社会では、離婚原因のほとんどがお金に関する意見の不一致にあるのです。

53859.寂しい人間には偶像が必要なのだ。

53860.相手の欠点を見た時、「自分にも欠点があり、人を不快にさせることがあるかもしれない。お互い様だ」と考えられる人は、人の欠点にもある程度は目をつぶることのできる寛容な人だ。

53861.できれば、女の人は仕事を持って欲しいと私は思うんです。仕事をしていると(中略)挫折も味わうでしょう。すると、そこからまた思いやりやかわいらしさが出て、反対に甘えがなくなっていくと思うんです。

53862.重税を納めているサラリーマンは、全体としてみれば日本国の大株主である。いまや進んで、われわれの国を守るために、本当に動かなければならないときが来ている。

53863.自信を持て! ぼくは世界一だと!

53864.世界の歴史は、剣と血の歴史である。

53865.知識・見識・胆識の三識が兼ね備わってはじめて人物の器量となる。

53866.予期せぬことがイノベーションの源泉となるのは、それがわれわれの先入観を突き崩すからである。

53867.たとえ骨がジャリのように砕けようとも、肉が粉々に飛び散ろうとも「まいった」「へこたれた」とは言ってはならない。自分のひ弱さ、力弱さを表現しているだけである。

53868.ええ女房持ってる人は品(ひん)がある。

53869.家庭の状態を良くし得ない女は、家にあっても幸福ではない。そして、家にあって幸福でない女は、どこへ行っても幸福ではあるまい。

53870.人生とは、何もやらない虚無よりも、たとえ失敗しても、傷心の方がはるかに貴いものなのだ。

53871.前方での死は名誉であるが、後方での死は恥である。戦闘の恐怖により少しでも後退する将兵は、容赦なく銃殺せよ。

53872.究極の楽園は 真・善・美 だ。真は誠、善は愛情、そして美は調和である。誠とはウソいつわりがなく、本心にもとらず筋道に外れないこと。善とは偏らない愛情から生まれる言葉と行ない。そして美とは調和がとれ……

53873.私は孤独を学んでそれを評価(=分析)しています。私にとって孤独というのは、不変で、伝達不可能で、わりに混乱していて、つまりほとんど生物的なまでの自我を意識することなのです。

53874.まわりと比較してはいけない。比較していいのは、きみの「昨日」と「今日」だけである。

53875.私が愛人を持てば、彼の欲望も甦るはず。

53876.結婚は(考え方や個性が)異なるもの同士が妥協することなんだ。ただ、その妥協にどれだけの愛がこもっているかどうかなんだ。それが成否を分ける。

53877.科学の力が、私たちの精神的な力をしのいでいる。私たちはミサイルを正しく撃つことはできても、人間を正しく導くことはできない。

53878.どんな職業の場合でも、一人前になるには、ただ精を出して働き続ける以外にない。

53879.大切なのは、贈り物の大きさではなく、それを贈る心の大きさ。

53880.アノネ にんげんはねえ 自分の意志で この世に生まれて きたわけじゃねんだな だからね 自分の意志で 勝手に死んでは いけねんだよ

53881.老人にもまだ勉強することがあるとすれば、ただひとつ、死ぬことを学ぶべきだ。

53882.どういう所か少しも知らずに紛れ込んだ難所が、私たちの生である。

53883.信心ができたということはわかるものなのか。わかるとしたら、どうしたらわかるか。そうですね。わからないものです。それがわからないのでは目的達成したかどうかわからないではないか。そのとおり。信心を獲(……

53884.小さなことで逃げ出してしまう人は、大事のときも必ず逃げ出してしまう。

53885.仕事(会社、上司に対するものも含めて)の愚痴はこぼしてよい。こぼして解消すれば尚(なお)よい。しかし、際限なく愚痴をこぼす人間は仕事がまったくできないか、ほとんどしない者とみていい。その愚痴の多く……

53886.水っぽいビールでも、空っぽのジョッキよりはまし。

53887.能力とは「自信の高さと幅」だといえる。自信を一つ一つ積み上げることが、能力を獲得する道である。執念の欠如する者には、自信を得る機会が与えられない。

53888.城(企業)のつくり手は人、人、人なのである。しかし、人であるから過ちはある。火事は起こさず、起きたらすぐ消し、前進の糧とすればよい。

53889.大変だったが、しかし素晴らしかったと言える人生を送りたい。

53890.いい商品を出すと必ず買うのに、カスタマーに聞いても言わないことがある。だからカスタマーにどうやって聞くかという技術も重要である。

53891.笑いを探す所は、あなたの外側(職場・家庭・人間関係)にも、内側(悩みの中)にもある。おそらくあなたの日常には、二十四時間に少なくとも十分間は、ジョークショーができるくらいの笑いの材料が隠れているは……

53892.必要なのはストップ・アンド・シンク(立ち止まって、考えよ)

53893.君子に三の憎みあり。その功に誇り、賞受くること多き者を憎み、富貴(ふうき)にして驕(おご)る者を憎み、上にいて下を恵まざる者を憎む。

53894.死は気をつけの姿勢で立ち、今か今かと従順に(人類を抹殺する)出番を待っている。諸民族を大量に吹き飛ばす構えをしているのだ。呼び出されれば、まだ残っている文明を再興の望みもないように打ち砕くつもりで……

53895.言語は文明の基礎である。人と人を結びつける接着剤であり、争いの場では最初の武器となる。

53896.健康とは失われるまで、ありがたさがわからない、とよく言われますが、平穏な日常もおなじようなものなのでしょう。平穏=退屈、と意識化して、あえて守ろうということにはなかなかならない。

53897.風燭(ふうしょく)滅(き)え易(やす)く、良辰(りょうじん)遇(あ)い難(がた)し。

53898.自分が行った時は何とも思わなくても、人が同じことをしたと聞くと恥ずかしくなることがある。(そのようなことは)慎むべきだ。

53899.(女に必要とされるためには)恋愛以外の特技を極めて、価値のある男になるしかないのさ。

53900.人生の三分の一は働いていて、余暇も三分の一あるとして、余暇だけしか楽しんでいないと、人生の三分の一しか楽しくない、ということになる。


53901.手作りの物をもらうということは、その人の時間までプレゼントされるということである。

53902.ワラビも摘むべき時に摘まなければならない。

53903.人間関係の悩みは、多くの悩みの中心です。

53904.真実が持つ真の利点は、次のようなことである。ある意見が本当であっても、一回、二回、もしくは何回も葬り去られるかもしれない。しかし時間が経つにつれ、それを再発見する人が現れるものだ。

53905.あからさまに戒(いまし)めるのは、ひそかに愛するのにまさる。

53906.まず自分を愛さなくてはいけない。すべてはそこから始まる。この世の中で何かをやろうと思ったら、まず自分を心から愛することだ。(ver.0)

53907.匂いとは、時間と空間を超えて私たちを運ぶ、力のある魔法使いだ。

53908.できるだけ ものを持たないで こだわりなく 心をはたらかせたい

53909.人間は潔癖にすぎぬよう、よごれもけがれも、丸のみがよい。交際は几帳面すぎぬよう、やくざやのろまも一緒に受け入れた方がよい。

53910.言葉は意識を変え、意識は行動を変え、行動は制度を変えるだろう。

53911.ディズニーランドは、幼少期の記号としての記憶を、空間として再現したものなのである。これは、キャラクターにしかできない、まさに幸福な記憶の内包作用とも言えるものなのだ。

53912.子どもは、親が生きたことのない時代を生きていく。

53913.どんな賢い者でも、馬鹿なことをしない者はいない。

53914.「傷つかない恋愛」などない。

53915.得たものでなく、失ったものの総量が、人の人生とよばれるものの たぶん全部なのではないだろうか。

53916.政治的手腕──それは、明日、あるいは来週、来月、来年に何が起こるかを予言する能力であり、そして後日、どうしてそれが起こらなかったかを説明できる能力でもある。

53917.ビジネスはハードワークだ。一夜にして成功したように見えても、それまでに投資された長い月日や資金については他の人にはわからない。その成功の前に行なわれた、たくさんの失敗についても。

53918.父は子の栄光である。

53919.人間は、一つの言葉、一つ名の記録のために、さすらいをつづけてゆく動物である。

53920.いかなる思想にせよ、暴力をもって圧迫することは絶対に排斥せねばならぬ。

53921.世のため、人のためというきれいな心をベースにした思い、願望というのはかならず成就します。それが最上の思いであるがゆえに、最良の結果がもたらされるのです。

53922.自分以外の何者かになろうとして生きている人は、とても不自由です。

53923.あらゆる神の属性中、最も神の為に同情するのは、神には自殺の出来ないことである。

53924.お母さん達というのは、子どもに文章や日記を書かせるためにわざわざ(夕陽を)「見ろ見ろ」と言う。まず自分が、夕陽がきれいなのを堪能して、それから、子どもにもお裾分けしてやろうというぐらい……

53925.思い立ったときが吉日、やりたいときが適齢期。

53926.人が生きているうちの大半は、人生じゃなくて、ただの時間、だ。

53927.ジョークを言えない人とは付き合えない。仕事だってなめらかにできない。そういうことを案外忘れているのじゃないか。漫才みたいなことを言って、締めるところはきちっと締めるから、みんな安心して平等感を味わ……

53928.自分自身でいること。それが自分を向上させる第一歩である。

53929.女は決して男が教育するとか、仕込むとか、できるものではない。

53930.百尺竿頭(かんとう)に一歩を進む。(ver.0)

53931.ご縁 ご縁 みなご縁 困ったことも みなご縁 南無阿弥陀仏に 遇うご縁

53932.(私が秘密主義である)理由はシンプル。何かを聞かれた時に、何もかも情報提供しなければならないとは思わないだけ。

53933.進むこと早きものは退くこと急なり。

53934.あまりにも「気晴らし」の方法が発達し、一切が娯楽的に興行化されるという特徴を現代は示しつつある。どんな事件も調味料を伴った興味本位で流布され、我々は一瞬面白がりながら関心をもち、忽(たちま)ち忘れ……

53935.ダメなものはダメなんだよ。なんでみんな、そんなにのんきなの?

53936.異境に在(あ)って、故郷の訛を聞いたときは、未知の人にさえも、なにか声をかけたくなる。故郷のもっている強きインスピレーションは、それほどわれらの心を抱擁している。

53937.領地をひろげる欲があると、これは戦争になる。

53938.作文の秘訣を一言でいえば、自分にしか書けないことを、だれにでもわかる文章で書くということだけなんですね。

53939.ハンターは獲物に狙いをつけて引金を引く瞬間を無我の境地の至福の時というが、物書きが冒頭の一句をひねる数秒も、優にそれに匹敵するだろうと思われる。おまけにこちらの獲物は射つのをやめても逃げやせぬのだ……

53940.私は、戦争の追憶は語るのも、聞くのも、いやだ。人がたくさん死んだのに、それでも陳腐で退屈だ。

53941.(今日)日々の事実が、日々の真実のようでない。豊かさが、わたしたちの豊かさのようでない。わたしたちは、わたしたちのようでない。

53942.ミスを許さない姿勢は失敗を隠す体質を生む。そうした環境では、失敗や問題がずっと隠されたままになり、ようやく表面化した時にはもう取り返しがつかない場合が多い。

53943.よく見るには主人の目に限る。

53944.紳士とは、人の気持ちを何気なく傷つけることがない人のことである。

53945.いだき合え、いく百万の人々よ! 世界の人々にこの口づけを! 兄弟たちよ──星辰(せいしん)のまたたく天蓋(てんがい)の上に愛する父がいますのだ。

53946.まるで、あの人たちには、苦悩が無い。私が日本の諸先輩(=先輩作家たち)に対して、最も不満に思う点は、苦悩というものについて、全くチンプンカンプンであることである。

53947.夜の間に為(な)したことは、昼間に顕(あらわ)れる。

53948.子供との関係における悩みは、自分と自分の親との関係に原因がある。親子関係の問題は自分の代だけで終わるものではない。一部は子孫の人生にまで暗い影を落とす。子を持つ親ならば、その事を自覚して欲しい。

53949.昔の芸人は芸の上手下手が人気をわけました。近頃の芸人は運が良いか悪いかです。

53950.誰にでも誇りを持って話せるような、素晴らしい目的を持っていれば、恐れや罪悪を感じることなく、エネルギーのレベルを上げることができるのです。


53951.どんな場合にも心を明朗に、一切の苦しみを微笑みにかえていくようにしてごらん。そうすると、悲しいこと、つらいことの方から逃げていくから。

53952.幸福は彼自身の中に、その自然な人間的要求の満足の中に存する。

53953.ほんまに女にモテたかったら、モテる事のみにすべてかける覚悟持ってから女にモテたい言え阿呆。

53954.人を喜ばせて、自分もその人と一緒に喜ぶのが、いちばん普通じゃあないのかい。

53955.目標を決めたら、決してあきらめない。

53956.ユーモアが加わると、重苦しい話を切り出すきっかけになる。

53957.人間の偉さ(崇高さ)には、どんなに偉い人であっても限りがあるが、人間の愚かさは底なし沼である。

53958.世界は死にみちみちていますよ。どのかきねの上にも死はとまっていますよ。どの木のかげにも死は立っていますよ。

53959.ちからをいれてりきまない それがなかなか できないわたし

53960.コンサルタントは決して顧客を褒めてはいけないんです。「ここも、あそこも問題だ」と、ズバズバ弱点を突いて、こちらの知らないことを教えてくれる存在でなければいけません。

53961.世の中の人間の「実生活」というものを恐怖しながら、毎夜の不眠の地獄で呻(うめ)いているよりは、いっそ牢屋のほうが、楽かも知れない。

53962.その人間の価値や存在感は、他人が決めるのである。人間は人の評価で生きている。自分の評価より、他人が下した評価の方が正しいのである。

53963.人生は一度しかないのだから、精一杯生きたいと、みな思っているはずです。それが充実した時間を過ごすということです。

53964.漠然と「教師になりたい」「パン屋をつくりたい」と思っているだけで何の行動もしていない人がなんと多いことか。

53965.負けたるも我にてありき あらそひの因(もと)も我なりしと 今は思へり

53966.いい大人ってのはな、ケータイゲームに興じる暇があったら、いい本読んで、いい音楽聴いて、いい社会について考えるのさ!

53967.帰心矢の如し

53968.自分の手の内を一通り出してしまったら、今度は違うことをやれ。

53969.結婚しても愛し合う、ということは、何も仰々(ぎょうぎょう)しく、ことごとしいことではなくて、お互いにいつも相手のことを考える、ということで、そのことだけで、ものごとが解決してしまう、ふしぎな部分が……

53970.(お客の)満足度が期待値を超えれば、絶対値段を高いと思わない。

53971.迷いは一時、悔いは一生。

53972.時は刻々と我々を傷つけ、最後の時がとどめをさす。

53973.僕はうちの重役に言っているんです。お前らの気に入らない人も採用しろってね。でないと、うちの役員より優秀な人が我が社には入れなくなるからね。

53974.「10で神童、15で秀才、20歳(はたち)過ぎたらただの人」という言葉がある。学生のころは勉強ができていたけど、社会人になったらどこかへまぎれてしまって、何をやっているかもよくわからないという人が……

53975.並の上司は、お役所的な体制の中でどう振る舞えばいいかを理解している。優れた上司は、お役所的な体制の外でどう仕事をすべきかを知っている。

53976.ぼくは、創業時から、いつも世界を市場と考える思想をもっていた。日本人は、チマチマ小さくまとまらずに、もっと大きくなれ、といいたい。

53977.あくまでも目指すのは、いかに無駄なくスマートに、美しいルートで登ることができるか。それが重要で、山の有名無名は関係ない。

53978.道路や会合やパーティーで私が相手に近づいて話しかけるよりずっと前から、相手は着ているもので男女の別、年齢、階級を告げている。さらにたいていの場合、職業、出身、個性、意見、好み、性的欲望、今の気分に……

53979.雑談のヘタな人は、裏を読みます。どんなテーマが出てくるかわからないのが雑談です。意外なテーマが出てくるから面白いのです。理由は特にありません。裏もありません。この場の空気からなんとなく生まれている……

53980.お前がそうやって落ち込んでいる時間は、お前という人間を味わい深くしてくれる大切な時間だ。思う存分悩んで、いい男になれ。

53981.一目ぼれというのは、せっかちな男の言い訳である。

53982.悪人における始末のよさは、彼らのゲームにルールがあること、したがって、ルールにしたがって警戒をさえしていれば、彼らはむしろきわめて付合いやすい、後くされのない人たちばかりなのだ。

53983.数学の言葉はごまかしを許さない。また数学の結論は岩のように強固であり、どんな詭弁をろうしても、それを論破することはできないだろう。

53984.牧人が歌うのを人が聞いて、私には聞こえなかったときには、あわや自殺しようとしたこともある。しかし私の芸術だけがそうした思いを引き戻した。自死により生涯を終わらせないでこれたのも、徳と自分の芸術……

53985.真の祝福は往々にして苦悩、喪失、失望の形をとって現れる。だから辛抱しよう。そうすれば、じきに正しい形になって現れる。

53986.生命はね、変わるときが来たら変わるんです。

53987.お前もいたか──ではなく、あいつがいないぞー!と言われることが、生きている証拠になるのです。

53988.自己の所有している権力を使用しようと思うならば、それに付随している義務というものを心得なければならない。

53989.(歌作の秘訣は)広く、深く、おのがじしに

53990.愛する者のために悩むのは甘美なこと。

53991.なんでもかんでも、ほかの人と逆のことをやればいいってもんではないけれど、それによって面白い何かが見つかることは意外に多いと思うよ。誰かが自分に注目してくれるようになったりもするだろうし。

53992.労働の中にのみ平和が宿り、労働の中には安息がある。

53993.文字による表現がある。音声による表現がある。しかし最も力強き表現は、行(ぎょう)(=実行・実践)である。行の上に文字も活き、音声も生きるのだ。

53994.他と関わりを持たぬ孤独な者は、自ずとその限界が定まってしまう。じゃが、他者と惹かれ合い、影響し合うとき、その限界が限界ではなくなる。

53995.自尊心とは本来、自己への慈しみの念です。自己満足とは正反対の、自分が未完であることを認める認識です。自尊心があるからこそ、自分自身や人生を大事にしていきたいという向上心もわきます。自尊心がなければ……

53996.好景気の時は、駆け足をしているようなものだ。一方、不景気はゆるゆる歩いているようなものだ。駆け足の時は他に目が移らないから欠陥があっても目につかないが、ゆるゆる歩いている時は前後左右に目が移るから……

53997.人間の知識は、情熱の知識である。

53998.ものがたくさんあるとね、不自由してなくても誰かが手を出すとみな争って奪い合う。誰もが不自由していると、その人数分がなくてもね、分かち合うようになる。

53999.リーダーが優秀なら、組織も悪くない!

54000.一切衆生(しゅじょう)の尊敬すべきもの三あり。主(あるじ)・師・親これなり。