名言ナビ



[ 名言 ]
雁(かりがね)やのこるものみな美しき

[ 出典 ]
石田波郷[いしだ・はきょう]
(俳人、1913〜1969)
句集『病鴈(びょうがん)』
※前書きに「留別」とある

ページ内メニュー

[ 意味 ]
冬には国内に雁が残るように、どんなものでも去らずに残るものというのは、みな美しいものである。
自分に召集令状が届いた時に、残される家族や友人を思って詠んだ句。

[ 補足 ]
※雁(かりがね)=雁(かり)のこと。
水鳥のガンの別名。
秋の季語

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 谷岡一郎 )

5.

6.

7.
( アルフレッド・トンネン )

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( 稲川博通 )

15.
( 田中一村 )

16.

17.
( 中島未月 )

18.
( デイビット・トーマ )

19.

20.


21.
( )

22.
( 磯村巌 )

23.

24.
( 本多時生 )

25.

26.

27.

28.
( 奥村政雄 )

29.
( 唐沢俊一 )

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK