名言ナビ



[ 名言 ]
三つの石を捨てて、十の石につくことは易し。
十を捨てて、十一につく事は難(かた)し。

[ 出典 ]
吉田兼好
[よしだ・けんこう、兼好法師]
(鎌倉〜南北朝時代の随筆家・歌人、1283〜1350)
『徒然草』第百八十八段

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※石=碁石。
石につく=石を取る

[ 関連キーワード ]

吉田兼好の名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 解説 ]
人は、三の「財産」を持っているとき、それを捨てることによって十の「財産」を得られる可能性があるのなら、多少のリスクはあっても、躊躇せず三の「財産」を捨てるものです。
それは、得られるであろう利益が七と大きいからです。
しかし、十の「財産」を持っているときに、リスクを負ってまで、十一の「財産」を得ようとする人はほとんどいません。
得られるであろう利益はわずか一に過ぎないからです。


■人はある程度満足する「財産」を持っていると、それ以上は冒険しなくなります。
これは「財産」に限らず、「仕事」「知識」「技術」「交友」など、人の生き方すべてについて言えることです。


■現状に満足しているのであれば、リスクを負わず、「現状維持の道」つまり「安定の道」を選ぶのも一つの生き方です。
しかし、多少のリスクはあっても、また得られるであろう利益がわずかなものに過ぎなくても、少しずつでも向上して行けるのであれば、「向上の道」を選んで努力していくことが、充実した人生につながるのではないでしょうか?


■また、たとえ現状が満足できる状態であっても、それが将来もずっと保証されるとは限りません。
時がたつにつれ物価がどんどん上がっていきます。
どんなに多くのお金を持っていても、預金も投資もせずにタンスに入れておけば、お金の価値はどんどん目減りして行きます。
技術や知識はどんどん進歩していて、新しい技術や知識を学ばなければ時代に取り残されてしまいます。
「現状を維持」するのにさえ、やはり最低限の「向上」の努力が必要なのです。


■どうせやらなければならない「向上」ならば、積極的に「向上の道」を歩もうではありませんか!
(ながれおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( トマス・ムーア )

3.

4.


5.
( 漫画『時間屋』 )

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
( )

13.

14.
( ドラマ『ダブルフェイス 潜入捜査官』 )

15.

16.

17.

18.

19.
( 漫画『聲(こえ)の形』 )

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( ドラマ『エイジハラスメント』 )

28.

29.
( カルキノースU )

30.





LINK  LINK  LINK