名言ナビ



[ 名言 ]
天、我が材を生ずる、必ず用あり。
(ver.0)

[ 出典 ]
李白
[りはく、李太白、リ・タイポー]
(中国・唐の詩人、701〜762)
漢詩「将進酒」(しょうしんしゅ)より

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(漢文表記)
天生我材 必有用 
(ver.1)
天、我が材を生ず 必ず用あり

[ 意味 ]
天が私という人材をこの世に生み出したのだから、必ず役に立てること(役割)があるはずである。

[ 関連キーワード ]

人材
生じる
用(役割)がある
李白の名言

[ テーマ別今日の名言 ]
仕事・職業・就職
人事
応援
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
人事
詩作品

[ 解説 ]
誰にでも必ず何らかの才能が与えられています。
それは、人から評価されやすい才能とは限りません。
一見すると、ちっぽけに見える「才能」かもしれません。
自分ですら気がつかない才能もあるでしょう。
しかし、天が自分に才能を与えてくれているからには、必ずその才能を活かした役割や仕事があるはずです。


■まずは、自分の「才能」が何であるかを見つけることが大切です。
そして、それを活かす道に進めば、その「才能」は必ず大きく花開きます。
自分の「才能の芽」を見つけ出すことは大変な作業かもしれません。
どんなささいなことでもいいから、自分が上手くできたこと、熱中できたことを見逃さないよう、常に細心の注意をはらいましょう。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( メアリー・レットン )

3.

4.

5.
( 宮原昭夫 )

6.
( 作者不詳 )

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.
( 自殺された方の生前の言葉 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.
( 漫画『働きマン』 )

26.
( アメリカインディアン酋長シアトル )

27.

28.

29.

30.

31.


32.
( サミー・デイヴィスJr. )

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK