名言ナビ



[ 名言 ]
現代日本人の科学に対する態度ほど不可思議なものはない。
一方において科学の効果がむしろ滑稽(こっけい)なる程度にまで買いかぶられているかと思うと、一方ではまた了解のできないほどに科学の能力が見くびられているのである。

[ 出典 ]
寺田寅彦[てらだ・とらひこ]
(明治〜昭和の物理学者・随筆家・俳人、1878〜1935)
『天災と国防』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
(続き)
火災防止のごときは実に後者の適例の一つである。
おそらく世界第一の火災国たる日本の消防がほとんど全く科学的素養に乏しい消防機関の手にゆだねられ、そうして、いちばん肝心な基礎科学はかえって無用の長物ででもあるように火事場からはいっさい疎外されているのである。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( コリアー )

5.

6.

7.
( トゥキディデス )

8.

9.

10.


11.

12.
( 景山民夫 )

13.

14.

15.

16.
( 富山幹太郎 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.
( ジェームス・テイラー )

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( ギドン・クレーメル )

29.

30.


31.

32.
( 作者不詳 )

33.

34.
( 『中論』 )

35.

36.








LINK  LINK  LINK