名言ナビ



[ 名言 ]
(一歩を譲りて)歩(ほ)を退(しりぞ)くるは即(すなわ)ち歩を進むるの張本(ちょうほん)なり。

[ 出典 ]
洪応明[こう・おうめい]
[洪自誠、洪子]
(中国明代の思想家)
『菜根譚』(さいこんたん)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
人に一歩譲って退くことは、結果として一歩進むことにつながる。

[ 補足 ]
※「張本」とは「伏線、物事の原因」の意。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
人間関係全般
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ 全文・続き ]
〈全文〉
世に処するは一歩を譲るを高しと為(な)す。
__ Link __

歩(ほ)を退(しりぞ)くるは即(すなわ)ち歩を進むるの張本(ちょうほん)なり。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( ジョン・レイ )

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( ユージェニー・グレース )

10.

11.


12.
( ジェームズ・T・マッケイ )

13.
( スパーキー・アンダーソン )

14.

15.
( NHKスペシャル『女と男 最新科学が読み解く性 B男が消える?』 )

16.
( ガリバルディ )

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.
( アンソニー・ウルフ )

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK