名言ナビ



[ 名言 ]
「個性を伸ばす」という発想は、その中に既に「役に立つ」人間でなければいけないという前提がありはしないでしょうか。

[ 出典 ]
一楽重雄[いちらく・しげお]
(数学者)
『数学セミナー』(1996-11)
−「往復書簡、新カリキュラムへ向けて」

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]
個性を伸ばす
発想
役に立つ人
前提

[ テーマ別今日の名言 ]
個性
学び・教育全般
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
個性

[ 全文・続き ]
〈全文〉
「個性」尊重も、その基底に人間尊重の精神があればこそであって、今の日本では危険でもあります。
「個性を伸ばす」という発想は、その中に既に「役に立つ」人間でなければいけないという前提がありはしないでしょうか。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 作者不詳 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.
( ポール・サミュエルソン )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.
( ジャン・グルニエ )

25.

26.

27.

28.

29.
( ケダル・バクタ・マテマ )

30.


31.

32.

33.

34.
( 帖佐美行 )

35.

36.
( 『脱「いい子」のソーシャルワーク』 )








LINK  LINK  LINK