名言ナビ



[ 名言 ]
何事ぞ花見る人の長刀(なががたな)

[ 出典 ]
向井去来[むかい・きょらい]
(江戸時代前期の俳諧師、俳諧論者、蕉門十哲〈芭蕉門下十哲〉の一人、1651〜17047)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
桜の花見客の中に長い刀を持った人がいる。
いったい何事だ?

[ 補足 ]
※長刀(なががたな)=刀身の長い刀。
ながかたなとも。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
花見
 桜 
 花 
春の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( 漫画『YAWARA』 )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK