名言ナビ



[ 名言 ]
(社会問題を考える上で)どういう目の使い方をすればいいかというと、「中流の中以下の人が、どういうふうになってるかな、どう考えてるかな」ということだ。
それが、その「とき」を本格的に観察し解明する場合に、機能的にいちばんいい。

[ 出典 ]
吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012)
「ほぼ日刊イトイ新聞」(2008年7月25日)より

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
社会
政治・社会問題
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈原文全文〉
(社会問題を考える上で)どういう目の使い方をすればいいかというと、それは、「中流の中以下の人が、どういうふうになってるかな、どう考えてるかな」ということだと思います。
それが、その「とき」を本格的に観察し解明する場合に、機能的にいちばんいいと考えています。
__ Link __

人事問題から、経済問題まで、すべてがそうです。
真ん中を「含んだ下」です。
職業で言えば、中小企業から、個人企業の商売をしている人です。

「(中流の)“中”以下の人がこれからどうなっていくか」をひとつ主眼にして、生きてる今を考え、それを広げて自分のやってることに関連づけるんです。
そこになんだか、ほんとうのことが隠れているような気がするんです。
__ Link __

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( ウィリアム・ブラックストン )

5.
( ダミア )

6.

7.

8.
( IKKO )

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( ★古川柳 )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK