何よりも注意しなければならぬのは、羊が群(むれ)についてゆくように本能的に先行者の後ろについてゆくことで、これではみなの行く道を行くことになり、本来辿(たど)るべき道を行くことになりません。
セネカ
[ルキウス・アンナエウス・セネカ] (1世紀・古代ローマの政治家・哲学者・思想家・詩人、前4頃〜紀元65) 『幸福な人生について』(中野孝次訳) 【 セネカの名言 】
《 哲学者・思想家 》
〈全文〉
ふつうの旅なら、よく整えられた道に従い、土地の者に聞けば迷うことはありません。 が、この旅(=人生の旅)では事情が違って、最も好まれる、最も多くすすめられる道が、実は一番誤らせるのです。 __ Link __ だからここで何よりも注意しなければならぬのは、羊が群(むれ)についてゆくように本能的に先行者の後ろについてゆくことで、これではみなの行く道を行くことになり、本来辿(たど)るべき道を行くことになりません。 __ Link __ ところで、多数者の賛成したことを最善と見做して、大勢の意見に従いたがる我々の性向くらい、我々を大きな災厄に陥れるものはありません。 これではただ数に従うだけで、人生を理性の判断によって導くのではなく、模倣するだけだからです。 __ Link __
1.
( 斎藤茂太 )
2.
( 映画『デッドプール』 )
3.
( 幸田文 )
4.
( ル・コルビュジエ )
5.
( 太田鴻村 )
6.
( ジョン・ラボック )
7.
( エリック・ホッファー )
8.
( 三橋鷹女 )
9.
( 大木あまり )
10.
( オゴデイ・ハーン )
11.
( 橋爪大三郎 )
12.
( 遠藤周作 )
13.
( 藤田直子 )
14.
( 小池文子 )
15.
( 小林秀雄 )
16.
( 七瀬音弥 )
17.
( ジョセフ・マーフィー )
18.
( ボーヴォワール )
19.
( 深見けん二 )
20.
( デカルト )
21.
( パオロ・マッツァリーノ )
22.
( 本田宗一郎 )
23.
( 日本のことわざ・格言 )
24.
( 宮台真司 )
25.
( ココ・シャネル )
26.
( 竹内均 )
27.
( 長田弘 )
28.
( レオニード・マンデルシュタム・マンデルシュタム )
29.
( 堀場雅夫 )
30.
( 無着成恭 )
31.
( ジョナサン・スウィフト )
32.
( エイブラハム・リンカーン )
33.
( 宇多喜代子 )
34.
( 太宰治 )
35.
( 野村克也 )
36.
( 2代目 野村万作 )
【 大村はま 】
【 ジェレミー・ベンサム 】 【 吉原幸子 】 【 吉田貞雄 】 【 ルクレティウス 】 【 竹内浩三 】 【 粟田貴也 】 【 伊藤栄樹 】 【 松井利夫 】 【 宮本輝 】 【 金杉武司 】 【 林尹夫 】 【 ヘレン・ケラー 】 【 ジョージ・ウェインバーグ 】 【 木村敏 】 【 久米宏 】 【 木下藤吉郎(矢満田富勝) 】 【 相手の顔を見つめる 】
【 他人の持ち物 】 【 ここにある 】 【 女を理解している 】 【 馬鹿馬鹿しいエンターテイメント 】 【 自分は努力しない 】 【 無断で行われない 】 【 現場の努力が足りない 】 【 後処理 】 【 大いなる欠点 】 【 力のある魔法使い 】 【 天が映る 】 【 暮らしよい世の中 】 【 人間を押し潰す 】 ![]() |