多数者の賛成したことを最善と見做して、大勢の意見に従いたがる我々の性向くらい、我々を大きな災厄に陥れるものはありません。
これではただ数に従うだけで、人生を理性の判断によって導くのではなく、模倣するだけだからです。 セネカ
[ルキウス・アンナエウス・セネカ] (1世紀・古代ローマの政治家・哲学者・思想家・詩人、前4頃〜紀元65) 『幸福な人生について』(中野孝次訳) 【 セネカの名言 】
《 哲学者・思想家 》
〈全文〉
ふつうの旅なら、よく整えられた道に従い、土地の者に聞けば迷うことはありません。 が、この旅(=人生の旅)では事情が違って、最も好まれる、最も多くすすめられる道が、実は一番誤らせるのです。 __ Link __ だからここで何よりも注意しなければならぬのは、羊が群(むれ)についてゆくように本能的に先行者の後ろについてゆくことで、これではみなの行く道を行くことになり、本来辿(たど)るべき道を行くことになりません。 __ Link __ ところで、多数者の賛成したことを最善と見做して、大勢の意見に従いたがる我々の性向くらい、我々を大きな災厄に陥れるものはありません。 これではただ数に従うだけで、人生を理性の判断によって導くのではなく、模倣するだけだからです。 __ Link __
1.
( アーシュラ・K・ル・グウィン )
2.
( 岡本太郎 )
3.
( ジャック・クール )
4.
( 山田雄一 )
5.
( ネルー )
6.
( 野村克也 )
7.
( ジョージ・バーナード・ショー )
8.
( 金子みすゞ )
9.
( 芥川龍之介 )
10.
( 斎藤緑雨 )
11.
( 飯田亮 )
12.
( 川端康成 )
13.
( 金箱戈止夫 )
14.
( シャルル・ジュリエ )
15.
( 漫画・アニメ『呪術廻戦』 )
16.
( 『土井本周易抄』 )
17.
( 鈴木敏幸 )
18.
( マーク・トウェイン )
19.
( ジョージ・バーナード・ショー )
20.
( マハトマ・ガンジー )
21.
( 宋文洲 )
22.
( 鳥居三朗 )
23.
( 本田宗一郎 )
24.
( 片山右京 )
25.
( 宇多喜代子 )
26.
( ジョン・ウッデン )
27.
( 粟田貴也 )
28.
( イタリアのことわざ・格言 )
29.
( ラ・ロシュフコー )
30.
( ベンジャミン・フランクリン )
31.
( ゲオルク・ジンメル )
32.
( 永六輔 )
33.
( ジョセフ・マーフィー )
34.
( 岡本太郎 )
35.
( 長田弘 )
36.
( ヴィクトル・ユーゴー )
【 郷誠之助 】
【 永倉万治 】 【 デニス・ウェイトリー 】 【 無能唱元 】 【 ポール・ショシャール 】 【 岸部四郎 】 【 中島孝志 】 【 丸谷才一 】 【 中野剛志 】 【 デビッド・アウグスバーガー 】 【 漫画『ブラッククローバー』 】 【 山本七平 】 【 『通俗編』 】 【 小原鐵五郎 】 【 和田孫博 】 【 芳村思風 】 【 漫画『ベルセルク』 】 【 一歩ずつ前進 】
【 幸せの夢を追う 】 【 与えられた試練 】 【 天賦の才が備わっている 】 【 勇怯 】 【 料理の上手な男 】 【 他人に合わせない 】 【 忠実な僕 】 【 自分なりの人生を楽しめる 】 【 真に幸せな人 】 【 リスクを乗り越える 】 【 目標が見つかる 】 【 小説が終わる 】 【 駄目な監督 】 ![]() |