名言ナビ



[ 名言 ]
父母に棄てられたる子は、
家を支える柱石となり、
国人に棄てられたる民は、
国を救う愛国者となり、
教会に棄てられたる信者は、
信仰復活の動力となる。

[ 出典 ]
内村鑑三[うちむら・かんぞう]
(明治〜大正のキリスト教思想家・作家、1861〜1930)

ページ内メニュー

[ 意味 ]
捨てられた人間こそが、捨てた側を改革・改善する動機と力を持っているのである。

[ 補足 ]
※国人(こくじん)=国民。

※柱石(ちゅうせき)=柱といしずえ(土台石)。
柱やいしずえのように頼みになる大切(重要)な人。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( ヘーゼルデン財団 )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( ジョン・ヒックス )

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 『聖書』 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.
( 市川拓司 )

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK