名言ナビ



[ 名言 ]
眼横鼻直(がんのうびちょく)──目の前にある物事をありのままに見ることが大事だということ。

[ 出典 ]
道元[どうげん]
(鎌倉中期の禅僧、曹洞宗の開祖、1200〜1253)
『永平広録(えいへいこうろく)』
※説明部は、ながれおとやによる

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※禅語で、「眼は横方向に、鼻は縦方向にまっすぐついている」という当たり前のことを指した言葉。
転じて、目の前にある当たり前のことを、当たり前に見る(受け止める)こと、つまり、ありのままに見ることが大事だということ。
道元が中国・宋での修行を終えて帰国してすぐに説いた言葉とされる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
仏教・僧侶
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( イルカ )

5.

6.

7.
( ド・サルム夫人 )

8.

9.
( 岩田由美 )

10.


11.

12.
( ジェームズ・ミッチェナー )

13.

14.
( アリスティッポス )

15.

16.
( 作者不詳 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.
( ドラマ『死幣』 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( ホンダの社是 )

32.

33.
( フェルナン・クノップフ )

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK