名言ナビ



[ 名言 ]
枯菊(かれぎく)のなほ色のあり香りあり

[ 出典 ]
稲畑汀子[いなはた・ていこ]
(俳人、高浜年尾の娘、高浜虚子の孫、1931〜2022)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※枯菊(かれぎく)=冬枯れした菊。
雨など様々な原因で枯れてしまった菊。
特に寒気や霜にあたって枯れてしまった菊を言う。
冬の季語。
火にくべるとほのかな香りが立つ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.
( 映画『スチーム・ボーイ』 )

9.

10.


11.
( )

12.

13.

14.

15.
( 梅田望夫 )

16.
( 岡山県の女性 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 三井孝昭 )


31.
( アニメ『一休さん』 )

32.
( 正親含英 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK