名言ナビ



[ 名言 ]
風立ちぬ、いざ生きめやも。
(堀辰雄訳)

[ 出典 ]
ポール・ヴァレリー
(19〜20世紀フランスの作家・詩人、1871〜1945)
詩「海辺の墓地」
※堀辰雄の小説『風立ちぬ』の中で引用

ページ内メニュー

[ 別表現/別訳 ]
(ver.1)
風立ちぬ!
いざ生きめやも。

[ 意味 ]
風が吹いた(立った)。
さあ生きよう(生きていこう)。
自然の一つの小さな動きによって、生きようとする意欲が喚起された。

[ 補足 ]
※堀辰雄訳の「風立ちぬ、いざ生きめやも」は、同氏の小説『風たちぬ』の中で使われていますが、「誤訳」とする批判があります。
また、古文調なので、現代人には意味がわかりにくいという欠点もあります。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

生きること
人生・生き方全般
応援
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 風 
生きること
詩作品

[ 類似名言・関連名言 ]

[ 解説 ]
自然を深く見つめれば、不思議なことに生きる意欲が湧いてくる。
人は自然の一部だからかもしれない。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 作者不詳 )

4.

5.
( 島田洋七 )

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.
( ゲーム『タクティクスオウガ』 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( ブッシュマンの格言 )


21.
( 大沢在昌 )

22.

23.

24.
( ジョルジュ・ポンピドゥー )

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.
( ロージャー・シン )

32.
( ジョージ・ワシントン・カーヴァー )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK