もともと芸術家ってのは厚顔無恥の気障(きざ)ったらしいもので、漱石がいいとしをして口髭(くちひげ)をひねりながら、我輩は猫である、名前はまだ無い、なんて真顔で書いているのだから、他は推して知るべしだ。
所詮(しょせん)、まともではない。 賢者は、この道を避けて通る。 太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948) 『鉄面皮』 【 太宰治の名言 】
〈全文〉
もともと芸術家ってのは厚顔無恥の気障(きざ)ったらしいもので、漱石がいいとしをして口髭(くちひげ)をひねりながら、我輩は猫である、名前はまだ無い、なんて真顔で書いているのだから、他は推して知るべしだ。 所詮(しょせん)、まともではない。 賢者は、この道を避けて通る。 __ Link __ ついでながら徒然草(つれづれぐさ)に、馬鹿の真似をする奴は馬鹿である。 気違いの真似だと言って電柱によじのぼったりする奴は気違いである、 聖人賢者の真似をして、したり顔に腕組みなんかしている奴は、やっぱり本当の聖人賢者である、 なんて、いやな事が書かれてあったが、 __ Link __ 浮気の真似をする奴は、やっぱり浮気、奇妙に学者ぶる奴は、やっぱり本当の学者、酒乱の真似をする奴は、まさしく本物の酒乱、芸術家ぶる奴は、本当の芸術家、大石良雄の酔狂振りも、あれは本物、また、笑いながら厳粛の事を語れと教える哲人ニイチェ氏も、笑いながら、とはなんだ、そんな冗談めかしたりして物を言う奴は、やっぱり、ふざけた奴なんだ、という事になって、鉄面皮を装う愚作者は、なんの事はない、そのとおり鉄面皮の愚作者なのだ。 まことに、身も蓋(ふた)も無い興覚(きょうざめ)た話で、まるで赤はだかにされたような気持であるが、けれども、これは、あなどるべからざる説である。 この説に就(つ)いては、なお長年月をかけて考えてみたいと思っているが、小説家というものは恥知らずの愚者だという事だけは、考えるまでもなく、まず決定的なものらしい。 __ Link __
1.
( フランスのことわざ・格言 )
2.
( 中村天風 )
3.
( 「マーフィーの法則」 )
4.
( ジョエル・バーカー )
5.
( ヴォーヴナルグ )
6.
( 本田健 )
7.
( ウィリアム・メニンジャー )
8.
( 牧田甚一 )
9.
( 長田弘 )
10.
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
11.
( オスカー・ワイルド )
12.
( タレス )
13.
( ジョン・グレイ )
14.
( レイ・ブラッドベリ )
15.
( モンテーニュ )
16.
( 志茂田景樹 )
17.
( 倉田百三 )
18.
( チェスターフィールド )
19.
( ムハンマドと『コーラン』 )
20.
( タレーラン )
21.
( ボーエル )
22.
( 孫子 )
23.
( ソロン )
24.
( トルストイ )
25.
( 加山雄三 )
26.
( ピーター・ドラッカー )
27.
( シャルル9世 )
28.
( 作者不詳 )
29.
( 日本のことわざ・格言 )
30.
( 久保順平 )
【 今日を無為に過ごす 】
【 不幸な金持ち 】 【 濡れた人 】 【 映画監督になりたい 】 【 女の本能 】 【 小説の主人公 】 【 人間の使命 】 【 チャンスが目に映らない 】 【 心を楽しませる 】 【 なんとなく生きる 】 【 カモメ 】 【 議会を非難する資格がない 】 【 与えたいものを押しつける 】 【 独創が浮かぶ 】 |