名言ナビ



[ 名言 ]
友人同士でひっきりなしにメールをして、
いつまでも他愛もないおしゃべりを続けていても、
言葉の根も幹も育ちません。
それは貧しい木の先についた、
貧しい葉っぱのようなものなのです。

[ 出典 ]
吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012)
『貧困と思想』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
友達・友情
話し方
言葉
 根 
 幹 
 葉 
文章の書き方

[ 全文・続き ]
〈全文〉
僕は言葉の本質について、こう考えます。
言葉はコミュニケーションの手段や機能ではない。
それは枝葉の問題であって
根幹は沈黙だよ、と。
__ Link __

沈黙とは、内心の言葉を主体とし、
自己が自己と問答することです。
自分が心の中で自分に言葉を発し、問いかけることが
まず根底にあるんです。
__ Link __

友人同士でひっきりなしにメールをして、
いつまでも他愛もないおしゃべりを続けていても、
言葉の根も幹も育ちません。
それは貧しい木の先についた、
貧しい葉っぱのようなものなのです。
__ Link __

本質は沈黙にあるということ、
そのことを徹底的に考えること。
__ Link __

僕が若い人に言えるとしたら、それしかありません。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 坂田栄男 )

14.

15.

16.

17.

18.
( 小長谷康乃 )

19.

20.


21.

22.

23.
( 是川銀蔵 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( 茂木とみ )

35.

36.








LINK  LINK  LINK