言葉(の本質)はコミュニケーションの手段や機能ではない。
それは枝葉の問題であって (言葉の)根幹は沈黙だよ。 吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012) 『貧困と思想』 【 吉本隆明の名言 】
※それ=コミュニケーションの手段や機能
〈全文〉
僕は言葉の本質について、こう考えます。 言葉はコミュニケーションの手段や機能ではない。 それは枝葉の問題であって 根幹は沈黙だよ、と。 __ Link __ 沈黙とは、内心の言葉を主体とし、 自己が自己と問答することです。 自分が心の中で自分に言葉を発し、問いかけることが まず根底にあるんです。 __ Link __ 友人同士でひっきりなしにメールをして、 いつまでも他愛もないおしゃべりを続けていても、 言葉の根も幹も育ちません。 それは貧しい木の先についた、 貧しい葉っぱのようなものなのです。 __ Link __ 本質は沈黙にあるということ、 そのことを徹底的に考えること。 __ Link __ 僕が若い人に言えるとしたら、それしかありません。
1.
( 中村元 )
2.
( ジョセフ・マーフィー )
3.
( ラッセル・H・コンウェル )
4.
( 水木しげる )
5.
( 岡本太郎 )
6.
( K・リータ・ケント )
7.
( 河内静魚 )
8.
( 太宰治 )
9.
( 中谷彰宏 )
10.
( 作者不詳 )
11.
( ビル・モーテンセン )
12.
( ナポレオン・ボナパルト )
13.
( 龍村仁 )
14.
( ジョン・トッド )
15.
( アニメ『ルパン三世』 )
16.
( 本田宗一郎 )
17.
( 城山三郎 )
18.
( 加藤諦三 )
19.
( 三島由紀夫 )
20.
21.
( F・スコット・フィッツジェラルド )
22.
( リチャード・H・モリタ )
23.
( ジョセフ・マーフィー )
24.
( 作者不詳 )
25.
( アナカルシス )
26.
( ロバート・フリッツ )
27.
( マザー・テレサ )
28.
( 太宰治 )
29.
( 菅裸馬 )
30.
( アニメ『武装錬金』 )
31.
( 漫画・アニメ『ワンピース』 )
32.
( 石井貴士 )
33.
( ジョセフ・マーフィー )
34.
( 講談『赤穂浪士』 )
35.
( 勝海舟 )
36.
( 清水公照 )
【 ベルナール・ビュフェ 】
【 石川九楊 】 【 山崎龍明 】 【 ジョージア・オキーフ 】 【 サティヤ・サイ・ババ 】 【 パオロ・マッツァリーノ 】 【 川内康範 】 【 ダイナ・マリア・マロック・クレイク 】 【 フランツ・カフカ 】 【 ユークリッド 】 【 漫画『史上最強の弟子ケンイチ』 】 【 ジョージ・ソロス 】 【 大西祝 】 【 橋本博英 】 【 ジョルジュ・ベルナノス 】 【 語彙の限界 】
【 過激 】 【 パッとやる 】 【 生活を信じる 】 【 問題を混乱させる 】 【 災い 】 【 弱点を利点に転化 】 【 目を開く 】 【 手を広げる 】 【 財貨を失う 】 【 子供はすばしこい 】 【 雨が降りかかる 】 【 自然の中で生活する 】 【 評価にとらわれる 】 【 退屈することが許されない 】 ![]() |