名言ナビ
→ トップページ
→ ページ内メニュー
[ 名言 ]
だめでもやっていれば、必ずできる。
やめれば、永久にできぬ。
ただそれだけのことさ。
[ 出典 ]
城山三郎[しろやま・さぶろう]
(昭和の小説家、経済小説の開拓者、1927〜2007)
『男たちの好日』
【
城山三郎の名言
】
ページ内メニュー
→ 名言
→ 出典
→ 関連キーワード
→ 関連テーマ
→ 関連テーマ今日の名言
→ ランダム名言
[ 関連キーワード ]
【
駄目(できない)
】
【
やり続ける
】
【
できる
】
【
やめる
】
【
永久にできない
】
【
城山三郎の名言
】
[ テーマ別名言 ]
《
応援の名言
》
[ テーマ別今日の名言 ]
《
応援の名言
》
* * * * * * * * * *
《
星座別名言と運勢
》
《
血液型別名言と運勢
》
[ ランダム名言 ]
1.
人間は、死んでから一ばん人間らしくなる。
(
太宰治
)
2.
いかなる種類の「闘い」といえども、あなた自身の弱体化につながりそうな闘いは、絶対にしてはならない。
(
マキャヴェリ
)
3.
求めれば求めるほど愉快になり、楽しくなるのが本当の欲である。
しかも、人の喜びが自分の楽しみとなるものが最も尊い。
この尊い欲の炎をもっともっと燃やすことである。
(
中村天風
)
4.
自尊心を失う十八の心得──
4.自分の頭で考え、自分で決めることをしない。
自分が考えたり、言ったり、したりすることに、いちいち他人にお伺いを立てて許可や同意を求める。
( L・S・バークスデイル )
5.
誰かが巨富を得たということを知って嫉妬の心が起こりかけてきたら、すぐに、「彼とその富に祝福あれ」と言うのです。
その人のために喜んでやるのです。
そうすると、あなたの意識する心(=顕在意識)が、富や幸運を肯定することになり、それが潜在意識に受け入れられ、あなたにも富や幸運がもたらされるのです。
( 大島淳一 )
6.
金(かね)は世界に君臨する神である。
(
トーマス・フラー
)
7.
良い習慣をつけなさい。
わけないことなんだから、一日のうちこの時間だけは何をするにも邪念を排除し、澄みきった心で集中してやるという習慣を、つけるようになさい。
(
中村天風
)
8.
日本の政治家たちは、たいてい家庭を捨てているようです。
しつけのよい家庭を維持しながら、よい仕事も出来るという政治家もあってよいと思います。
(
太宰治
)
9.
おおかた、人間という生き物は、良くなりたいと思っているが、それは、最良レベルではないし、四六時中というわけでもない。
(
ジョージ・オーウェル
)
10.
大切なのは、どう見えたかじゃなく、本当はどうか、なんだよ。
(
マドンナ
)
→ トップページ