沈黙とは、内心の言葉を主体とし、
自己が自己と問答することです。 自分が心の中で自分に言葉を発し、問いかけることが まず根底にあるんです。 吉本隆明[よしもと・たかあき]
(思想家・詩人・文芸評論家、1924〜2012) 『貧困と思想』 【 吉本隆明の名言 】
〈全文〉
僕は言葉の本質について、こう考えます。 言葉はコミュニケーションの手段や機能ではない。 それは枝葉の問題であって 根幹は沈黙だよ、と。 __ Link __ 沈黙とは、内心の言葉を主体とし、 自己が自己と問答することです。 自分が心の中で自分に言葉を発し、問いかけることが まず根底にあるんです。 __ Link __ 友人同士でひっきりなしにメールをして、 いつまでも他愛もないおしゃべりを続けていても、 言葉の根も幹も育ちません。 それは貧しい木の先についた、 貧しい葉っぱのようなものなのです。 __ Link __ 本質は沈黙にあるということ、 そのことを徹底的に考えること。 __ Link __ 僕が若い人に言えるとしたら、それしかありません。
1.
( 宗道臣 )
2.
( C・ノースコート・パーキンソン )
3.
( 瀧澤伊代次 )
4.
( 中村汀女 )
5.
( 孔子・論語 )
6.
( 日本のことわざ・格言 )
7.
( ロマン・ロラン )
8.
( ビル・マリオット )
9.
( 竹内均 )
10.
( デール・カーネギー )
11.
( ゲーテ )
12.
( 手塚治虫 )
13.
( 寺山修司 )
14.
( トルコのことわざ・格言 )
15.
( 松下幸之助 )
16.
( セネカ )
17.
( 村野四郎 )
18.
( スコットランドのことわざ・格言 )
19.
( トッド・スキナー )
20.
( ウォルト・ディズニー )
21.
( 金八先生 )
22.
( 孔子・論語 )
23.
( 香山リカ )
24.
( ドブソン )
25.
( ブッダ[シャカ] )
26.
( ブルース・リー )
27.
( ビヴァリー・シルズ )
28.
( ロバート・ブロールト )
29.
( 細川巌 )
30.
( アイリス・マードック )
31.
( 野崎昭弘 )
32.
( 志茂田景樹 )
33.
( 美輪明宏 )
34.
( 村田正樹 )
35.
( 大野林火 )
36.
( 大谷由里子 )
【 ジョン・コットン・ダナ 】
【 スティーブン・ピンカー 】 【 佐々木則夫 】 【 高野悦子(学生運動家) 】 【 漫画・アニメ『北斗の拳』 】 【 吉野好宏 】 【 ラッセル・L・エイコフ 】 【 ボブ・モワッド 】 【 レッシング 】 【 マーヴァ・コリンズ 】 【 トーマス・マン 】 【 松本清張 】 【 鎌田實 】 【 金子光晴 】 【 レオ・ブスカーリア 】 【 サミュエル・スマイルズ 】 【 ジュール・ミシュレ 】 【 努力しないで成功した人 】
【 既存のアイデア 】 【 自分の志は奪えない 】 【 この世で最も重い病気 】 【 優しく生きていく 】 【 明るく仕事をする 】 【 武家 】 【 事実を生み出す 】 【 視力の欠陥 】 【 苦難から逃げない 】 【 儲かるニッチ 】 【 花見 】 【 学ぶ喜び 】 ![]() |