名言ナビ



[ 名言 ]
青春は、
それ自身の仕事を処理し、
それ自身の愉しい霊感に従ふことによつて、
老年の余生のために
最善の備へをなしつつあるのである。

[ 出典 ]
スティーヴンソン
[R・L・スティーヴンソン、ロバート・ルイス・スティーヴンソン、スティーブンソン、スチーブンソン]
(19世紀イギリスの小説家・冒険小説作家・詩人、1850〜1894)
『若い人々のために 他十一篇』(岩田良吉訳)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※同書原文の漢字表記は、「春(せいしゅん)」「處理(しょり)」「從(したが)ふ」「餘生(よせい)」「充實(じゅうじつ)」

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
青春は、
それ自身の仕事を処理し、
それ自身の愉しい霊感に従ふことによつて、
老年の余生のために
最善の備へをなしつつあるのである。
__ Link __

充実した、怠らない青春は、
充ち足りた、自由な老年の前奏曲にほかならない。
愚鈍な若者は
必ず人を退屈させる老人となる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.
( ビュッフォン )

15.

16.

17.

18.

19.
( 辻義一 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( 賀原夏子 )

34.

35.
( 深田純子 )

36.








LINK  LINK  LINK