名言ナビ



[ 名言 ]
不幸な、不成功の恋愛には、眼を閉じていても見えるくらい、禍(わざわい)は無数にある。

[ 出典 ]
ルクレティウス
[ルクレチウス、ティトゥス・ルクレティウス・カルス]
(古代ローマの詩人・哲学者、前99頃〜前55)
『物の本質について』(樋口勝彦訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
首尾よくいった極めて幸運な恋にさえ此(こ)のような禍(わざわい)が見うけられるが、不幸な、不成功の恋愛には、眼を閉じていても見えるくらい、禍は無数にある。
__ Link __

従って、前もって用心し、私が説いたような方法を用いて、つり込まれないよう警戒するに越したことはない。
というのは、恋愛の罠にかかるのを避けることは、かかって後(のち)罠から抜け出るのよりは、又愛の絆を断ち切るのにくらべれば、さして困難なことではないからである。
__ Link __

然(しか)し、引っかかって、巻き込まれてしまった後でも、危険を避けることはできる。
但(ただ)し、君が君自身を妨げない〔愚図々々しない〕限り、又君が好きになり、得たいと思う女の持っている先(ま)ず精神上の欠陥、乃至(ないし)は肉体の欠点を見のがさない限りは――である。
即ち、色欲に盲目になると、それを見のがすものであり、女が実際は持っていない美点を、持っているもののように思い込んでしまうからである。
__ Link __

であるから、多くの点で歪んだ醜い女が可愛らしいと思われたり、最も誉(ほまれ)あるものと遇されたりしているのは、我々の見受けるところである。


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.
( ポール・フィックス )

10.

11.


12.
( 作者不詳 )

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.
( 阿木燿子の母の言葉 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 杉浦日向子 )

30.

31.


32.

33.
( アンドレス・セゴビア )

34.
( バーナード・ルーブル )

35.

36.







LINK  LINK  LINK