名言ナビ



[ 名言 ]
(制約に)「負ける」ことから、独創が生まれる。

[ 出典 ]
隈研吾[くま・けんご]
(建築家、1954〜)
NHK番組『プロフェッショナル仕事の流儀』(2007年4月10日放送)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※負ける=予算や環境などの制約を力技でねじ伏せるのではなく、その不利な状況を逆にうまく利用する

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
敗北

[ 解説 ]
隈研吾氏は、常に「負ける建築」を心がけているそうです。
「負ける建築」とは、予算や建築環境などの制約を力技でねじ伏せるのではなく、その不利な状況を逆にうまく利用して、独創的な建築を作ること。
制約があるからこそ、そこに創造の場が発生するのです。
制約の為にあきらめたり、無理を通すのではなく、それを逆手にとって、創造にうまく利用すればいい。
「負ける」ことで、最終的に「勝つ」ことができればいいということです。
(七瀬音弥:ななせおとや)


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 竹原慎二 )

6.

7.

8.

9.

10.
( エリザベス・S・カラーリ )


11.

12.

13.
( 日本の芸能界の格言 )

14.

15.

16.
( 作者不詳 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.
( 三宅久之 )


31.

32.

33.

34.
( デヴィッド・レヴィ )

35.

36.
( )








LINK  LINK  LINK