名言ナビ



[ 名言 ]
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい

[ 出典 ]
吉野弘[よしの・ひろし]
(昭和の詩人、1926〜2014)
詩集『風が吹くと』より
詩「祝婚歌」
※終わりの言葉

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
夫婦
結婚・夫婦
健康
健康・医療

生きること
人生・生き方全般
詩作品
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
夫婦
健康
健康・医療
 風 
生きること
詩作品

[ 全文・続き ]
〈全文〉
二人が睦(むつ)まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
__ Link __

完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
__ Link __

二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
__ Link __

互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
__ Link __

正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと気付いているほうがいい
__ Link __

立派でありたいとか
正しくありたいとかいう
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい
__ Link __

健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.
( 作者不詳 )

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( ウィル・シュッツ )

11.


12.

13.
( シデナム医師 )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.
( 足利尊氏 )

28.

29.

30.

31.


32.
( 筏井嘉一 )

33.

34.

35.
( 塚本勲 )

36.







LINK  LINK  LINK