名言ナビ



[ 名言 ]
認識と真理はけっして同一ではない。
真なる認識というものはそもそも存在しないし、
また、認識された真理というものも存在しない。

[ 出典 ]
ヴァルター・ベンヤミン
(20世紀前半ドイツの文芸評論家、思想家、文化社会学者、1892〜1940)
『来たるべき哲学のプログラム』(道籏泰三訳)
※1920〜21年頃の言葉

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
真理
哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
認識
真理
哲学者・思想家

[ 全文・続き ]
〈全文〉
認識と真理はけっして同一ではない。
真なる認識というものはそもそも存在しないし、
また、認識された真理というものも存在しない。
__ Link __

とはいえ、
ある種の認識は、
真理を叙述するために、
どうしてもなくてはならないのである。
__ Link __

[ 類似名言・関連名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 作者不詳 )

3.

4.
( 土光登美 )

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 考古学者・吉村作治の父の言葉 )

14.

15.
( 孔子 )

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.
( 古川柳 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK