名言ナビ



[ 名言 ]
大根が食いたくなる時はきっと自分のからだが大根の中のあるヴィタミン・エッキスを要求しているのであろう。
その時われわれは何も大根を食うことの必然性を証明した後でなければそれを食っていけないわけのものではない。

[ 出典 ]
寺田寅彦[てらだ・とらひこ]
(明治〜昭和の物理学者・随筆家・俳人、1878〜1935)
「読書の今昔」
『東京日日新聞』(昭和7年1月)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
大根が食いたくなる時はきっと自分のからだが大根の中のあるヴィタミン・エッキスを要求しているのであろう。
その時われわれは何も大根を食うことの必然性を証明した後でなければそれを食っていけないわけのものではない。
__ Link __

また友人のIが大根を食ってよろずの病を癒やし百年の寿を保つとしても、自分がそのまねをして成効するという保証はついていない。
__ Link __

ある本を読んで興味を刺激されるのは何かしらそうなるべき必然な理由が自分の意識の水平面以下に潜在している証拠だと思われる。
それをわれわれの意識の表層だけに組み立てた浅はかな理論や、人からの入れ知恵にこだわって無理に押えつけねじ向ける必要はないように思われる。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.
( 村田英雄 )

7.

8.
( 『維摩経』 )

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.
( ある職場の先輩 )

22.
( 漫画『福介』 )

23.

24.

25.
( 清家清 )

26.

27.

28.

29.

30.
( 『仏教聖典』 )


31.
( 映画『突然炎のごとく』 )

32.

33.

34.

35.
( )

36.








LINK  LINK  LINK