名言ナビ



[ 名言 ]
怒りの教育においてぜひとも必要なのは、
他人の怒りをしっかりと受けとめる能力の開発である。

[ 出典 ]
中島義道[なかじま・よしみち]
(哲学者、1946〜)
『カイン 自分の「弱さ」に悩むきみへ』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
怒り
教育
学び・教育全般
怒り
能力
哲学者・思想家
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
怒り
教育
怒り
能力
開発
哲学者・思想家

[ 全文・続き ]
〈全文〉
怒りの教育においてぜひとも必要なのは、
他人の怒りをしっかりと受けとめる能力の開発である。
__ Link __

たとえこちらが(他人に)「正しい」注意を冷静にしても、
相手から反感を買うのは当然でさえある。
そこには
正しいことをしているという
傲慢(ごうまん)さが臭う。
__ Link __

だから、他人に注意する者は、
それが正しい要求であると信じていればいるほど、
覚悟しなければならない。
自分はいまたいそう傲慢な行為に出ているのだから、
無傷で相手を動かすことができるという
おめでたい期待などしてはならないこと、を。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.
( NHKスペシャル『女と男 最新科学が読み解く性 B男が消える?』 )


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( 杏子 )

17.
( L・S・バークスデイル )

18.

19.

20.


21.

22.
( ポール・ゲッティ )

23.

24.

25.

26.

27.
( アニメ『キングスレイド 意志を継ぐものたち』 )

28.

29.

30.


31.

32.
( ドロシー・ブランデ )

33.

34.

35.

36.
( アニメ『ロボッツ』 )








LINK  LINK  LINK