名言ナビ



[ 名言 ]
自分の知に反して話す者だけが、
嘘つきなのではなくて、
自分の無知に反して話す者こそが、
いっそう嘘つきなのだ。
ところできみたちは、
交際において自分のことをそういう仕方で話し、
自分をも隣人をも、嘘でだます。

[ 出典 ]
ニーチェ
[フリードリヒ・ヴィルヘルム・ニーチェ]
(19世紀ドイツの哲学者、1844〜1900)
『ツァラトゥストラ』(吉沢伝三郎訳)

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
きみたちは、
自分のことをよく言いたいと思うと、
誰か自分の証人を招く。
そして、きみたちがその証人を誘惑して、
きみたちのことをよく思わせてしまうと、
きみたち自身が自分のことをよく思うようになる。
__ Link __

自分の知に反して話す者だけが、
嘘つきなのではなくて、
自分の無知に反して話す者こそが、
いっそう嘘つきなのだ。
ところできみたちは、
交際において自分のことをそういう仕方で話し、
自分をも隣人をも、嘘でだます。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.
( 張詠 )

4.

5.

6.

7.

8.
( 近郷元信 )

9.
( N・チャイコフスキー )

10.


11.

12.

13.
( )

14.

15.

16.
( ドラマ『ロングバケーション』 )

17.

18.

19.

20.
( フランチェスコ・アルベローニ )


21.

22.

23.

24.

25.
( 作者不詳 )

26.

27.

28.

29.
( オリエントのことわざ )

30.


31.
( 29歳OL )

32.

33.

34.

35.
( ホール・ケイン )

36.








LINK  LINK  LINK