|
たしかに僕の胸は無限の青空のようだ。
たしかに僕の胸は無限に突進んで行けそうだ。 僕をとりまく世界が割れていて、 僕のいる世界が悲惨で、 僕を圧倒し僕を破滅に導こうとしても、 僕は……。 原民喜[はら・たみき]
(大正〜昭和の詩人、小説家、1905〜1951) 「鎮魂歌」 『群像』(昭和24年8月号)掲載 『夏の花・心願の国』に収載
〈全文〉
たしかに僕の胸は無限の青空のようだ。 たしかに僕の胸は無限に突進んで行けそうだ。 僕をとりまく世界が割れていて、 僕のいる世界が悲惨で、 僕を圧倒し僕を破滅に導こうとしても、 僕は……。 __ Link __ 僕は生きて行きたい。 僕は生きて行けそうだ。 僕は……。 __ Link __ そうだ、僕はなりたい、 もっともっと違うものに、 もっともっと大きなものに……。 __ Link __ 巨大に巨大に宇宙は膨(ふく)れ上る。 巨大に巨大に……。 僕はその巨大な宇宙に飛びついてやりたい。 僕の眼のなかには願望が燃え狂う。 僕の眼のなかに一切が燃え狂う。 __ Link __
1.
2.
3.
4.
5.
6.
( 漫画『南国少年パプワくん』 )
7.
8.
9.
( ある父親 )
10.
( 『潜夫論』賢難篇 )
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
( 漫画『ゴジラサンド日和』 )
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
30.
31.
( 作者不詳 )
32.
( 亀村五郎 )
33.
( 阿久津勝利 )
34.
35.
36.
【 ダイアン・ソイヤー 】
【 ジェームス・ディーン 】 【 ロバート・マクナマラ 】 【 佐藤さとる 】 【 和田孫博 】 【 吉田喜重 】 【 カルロ・マリア・ジュリーニ 】 【 中村武志 】 【 ハル・ベリー 】 【 ラインホルド・ニーバー 】 【 『楚辞』 】 【 ジョン・ブアマン 】 【 サルバドール・ダリ 】 【 ポール・ダグラス 】 【 菅原伸郎 】 【 デモステネス 】 【 弘兼憲史 】 【 浅い 】
【 別の 】 【 自我の分裂 】 【 スズメの子 】 【 小道具 】 【 狐にだまされる 】 【 意味のパターン 】 【 涙を流すことが少ない 】 【 人生は努力 】 【 幸せがある 】 【 少女の会話 】 【 操縦が難しい 】 【 増長(つけ上がる) 】 【 表現の自由がない 】 【 1メートル 】 【 眠っていた人 】 【 澁谷道 】 【 難しいと言う 】 【 遠花火 】
|