生命の神聖視は、生命そのものを絶対唯一の意味あるものと見なすようになるのでは、真実なものではなく、偽りもので、生命のあり方の全体にとって有害である。
そうなると人間が超越者の位置を占めるようになり、これは事実上信仰喪失の現れである。 カール・ヤスパース
(20世紀ドイツの哲学者・精神科医、1883〜1969) 『原爆と人間の未来』 【 カール・ヤスパースの名言 】
〈全文〉
生への畏敬は、戦争での殺戮(さつりく)を前にしての戦慄(せんりつ)の中においても、確かに嘘ごとではない。 __ Link __ しかしこの生への畏敬は、決して最後のものなのではない。 生命の神聖視は、生命そのものを絶対唯一の意味あるものと見なすようになるのでは、真実なものではなく、偽りもので、生命のあり方の全体にとって有害である。 そうなると人間が超越者の位置を占めるようになり、これは事実上信仰喪失の現れである。 __ Link __ 人間はおのれの任務をやり遂げることによってのみ、自分の生命を聖化することができるのである。 __ Link __ それに対して生命そのものに対する畏敬というものは、何が何でも生命でありさえすればいいという欲望、生命そのものの神聖さを口にすることで満足してしまう愚かさに、ともすれば変わりやすい。 __ Link __ 生命を賭(と)すること、生命を犠牲にすることは、それなしでは人間にふさわしい生を得ることもできず、救いの道を見出すこともできないであろうような、人間にとって必須の条件であるが、それも生命を賭すること、生命を犠牲にすることそのものにではなく、それが理性と愛から出た、人間として生きる上での契機となっている点に、意味があるのである。 __ Link __
1.
( おちまさと )
2.
( シェイクスピア )
3.
( 『説苑』 )
4.
( エルバート・ハバード )
5.
( ライマン・ビーチャー )
6.
( ダニエル・ウェブスター )
7.
( ヴィトゲンシュタイン )
8.
( 「住友訓」 )
9.
( オリヴァー・ゴールドスミス )
10.
( エメット・フォックス )
11.
( 『新約聖書』 )
12.
( キケロ )
13.
( ジュゼッペ・マッツィーニ )
14.
( ドラマ『プロポーズ大作戦』 )
15.
( ヘンリー・ウォード・ビーチャー )
16.
( 中村天風 )
17.
( アニメ『LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜』 )
18.
( ホラティウス )
19.
( エピクロス )
20.
( ジョン・アダムズ )
21.
( 亀井勝一郎 )
22.
( ジョセフ・マーフィー )
23.
( エマーソン )
24.
( ジョセフ・マーフィー )
25.
( 長田弘 )
26.
( 斎藤茂太 )
27.
( ピーター・ドラッカー )
28.
( 松本幸夫 )
29.
( 橋本浩 )
30.
( エウリピデス )
【 プラトンの名言 】
【 大きな慰め 】 【 本人の能力は二の次 】 【 記録に到達 】 【 成功に注意を向ける 】 【 お客への応対 】 【 恋人を忘れる 】 【 恋が血の中に入る 】 【 富はイメージ 】 【 愛が芽生える 】 【 自信作 】 【 同じ泳ぎ方 】 【 40メートル 】 【 パスカルの名言 】 【 不幸から遠ざかる 】 【 近道に殺到 】 |