名言ナビ



[ 名言 ]
筆休(ふでやすめ)花葛(はなくず)を見て足(た)らひけり

[ 出典 ]
石川桂郎[いしかわ・けいろう]
(俳人、随筆家、小説家、編集者、俳誌『俳句研究』・『俳句』編集長、1909〜1975)
句集『高蘆』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
執筆や編集の仕事に疲れた目を休ませ、また気分転換するために、仕事小屋を取り巻く竹に絡み伸びていた葛(くず)にちょうど花が咲き始めたので、それを見て目と頭と心の疲れを癒やした。

[ 補足 ]
※花葛(はなくず)=花の咲いた葛(くず)。
秋に紫赤色の花が集まって咲く。
「葛の花」は秋の季語。

※足らふ(たらふ)=@十分である。
不足なく備わっている。
完全である。
A十分になる。
満足な状態になる。
完全な状態になる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 「ライブドア・独女通信」 )

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( ポール・ブラントン )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( ウィリアム・クンスラー )

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( 漫画『モト子先生の場合』 )

34.

35.
( 漫画『REC』 )

36.








LINK  LINK  LINK