名言ナビ



[ 名言 ]
両の手に桃と桜や草の餅

[ 出典 ]
松尾芭蕉[まつお・ばしょう]
(江戸時代前期の俳人、1644〜1694)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※草餅(くさもち)=ヨモギの葉をまぜてついた餅。
特に三月三日の桃の節句の祝いに作る草餅をいう場合あり。
春の季語

[ 関連キーワード ]
両手


松尾芭蕉の名俳句・名言

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
 手 
 桃 
 桜 
 花 
 草 
餅(もち)
春の俳句・川柳


[ ランダム名言 ]
1.
( 鈴木修 )

2.
( ジョン・コルトレーン )

3.

4.

5.
( 鈴木慶 )

6.
( ブッカー・T・ワシントン )

7.

8.

9.
( ノーマン・リア )

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.
( 佐川幸義 )

17.

18.

19.
( 『聖書』 )

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.
( ヘーゼルデン財団 )

27.

28.

29.

30.


31.
( 武村正義 )

32.
( 田中一村 )

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK