名言ナビ



[ 名言 ]
(戦時中)一億一心という言葉が流行っていた。
それならば、僕は、
一億二心ということにしてもらおう。
つまり、一億のうち、
九千九百九十九万九千九百九十九人と僕一人とが、
相容れない、ちがった心を持っているのだから。

[ 出典 ]
金子光晴[かねこ・みつはる]
(詩人、1895〜1975)
『金子光晴抄』(河邨文一郎編)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※「(戦時中)」は七瀬音弥による補足

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
戦争・戦
日本(国)
日本全般
言葉
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
戦争・戦
日本(国)
国民
言葉
流行・ブーム

[ 全文・続き ]
〈全文〉
じぶん一人でもいい、
踏止(ふみとど)まろう。
踏止まることがなんの効果のないことでも、
それでいい。
法燈をつぐという仏家の言葉がある。
末世の混濁のなかで、
一人無上の法をまもって、
次代に引きつぐことをいうのだ。
僕も、人間の良心をつぐ人間になろうと考えた。
__ Link __

(戦時中)一億一心という言葉が流行っていた。
それならば、僕は、
一億二心ということにしてもらおう。
つまり、一億のうち、
九千九百九十九万九千九百九十九人と僕一人とが、
相容れない、ちがった心を持っているのだから。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( 中1女子 )

6.

7.

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.
( 木藤亜也 )

19.
( 久米豊 )

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK