じぶん一人でもいい、
踏止(ふみとど)まろう。 踏止まることがなんの効果のないことでも、 それでいい。 法燈をつぐという仏家の言葉がある。 末世の混濁のなかで、 一人無上の法をまもって、 次代に引きつぐことをいうのだ。 僕も、人間の良心をつぐ人間になろうと考えた。 金子光晴[かねこ・みつはる]
(詩人、1895〜1975) 『金子光晴抄』(河邨文一郎編) 【 金子光晴の名言 】
※全文の「(戦時中)」は七瀬音弥による補足
〈全文〉
じぶん一人でもいい、 踏止(ふみとど)まろう。 踏止まることがなんの効果のないことでも、 それでいい。 法燈をつぐという仏家の言葉がある。 末世の混濁のなかで、 一人無上の法をまもって、 次代に引きつぐことをいうのだ。 僕も、人間の良心をつぐ人間になろうと考えた。 __ Link __ (戦時中)一億一心という言葉が流行っていた。 それならば、僕は、 一億二心ということにしてもらおう。 つまり、一億のうち、 九千九百九十九万九千九百九十九人と僕一人とが、 相容れない、ちがった心を持っているのだから。 __ Link __
1.
( 八田木枯 )
2.
( ジョセフ・マーフィー )
3.
( ミゲル・デ・セルバンテス )
4.
( ラ・ロシュフコー )
5.
( 小林一茶 )
6.
( 永六輔 )
7.
( スティーブン・R・コヴィー )
8.
( 中谷彰宏 )
9.
( マハトマ・ガンジー )
10.
( トーマス・エジソン )
11.
( ゲッベルス )
12.
( 美輪明宏 )
13.
( 稲盛和夫 )
14.
( カトリーヌ・ドヌーヴ )
15.
( ジョセフ・マーフィー )
16.
( 浜尾朱美 )
17.
( 加藤諦三 )
18.
( キャサリン・ヘプバーン )
19.
( 田辺聖子 )
20.
( 植西聰 )
21.
( ベンジャミン・フランクリン )
22.
( サルトル )
23.
( 漫画・アニメ『NARUTO』 )
24.
( 広告コピー )
25.
( ドストエフスキー )
26.
( 川柳 )
27.
( 西洋のことわざ・格言 )
28.
( マイルス・デイヴィス )
29.
( 植西聰 )
30.
( アンブローズ・ビアス )
31.
( ジョン・レイ )
32.
33.
( インガーソル )
34.
( 岡本太郎 )
35.
( 鷲田清一 )
36.
( 大野林火 )
【 『呂氏春秋』 】
【 福井謙一 】 【 モーリス・シュヴァリエ 】 【 本宮ひろ志 】 【 チャック・ノックス 】 【 ジョン・ダン 】 【 野田精一 】 【 エレオノーラ・ドゥーゼ 】 【 本田健 】 【 浅井慎平 】 【 佐々淳行 】 【 ピエール・デプロージュ 】 【 つかこうへい 】 【 大林豁史 】 【 ジョルジュ・ダントン 】 【 アーチボルド・ジョセフ・クローニン 】 【 オリバー・クロムウェル 】 【 限りない恐怖 】
【 恐怖に恋をする 】 【 親密 】 【 他人が自分に望んでいること 】 【 愛情が死ぬ 】 【 追い越し車線を走る 】 【 他人の作品 】 【 親は最大の味方 】 【 完了 】 【 心のこもった食事 】 【 自分の内面に向かう 】 【 敵の弱点を突く 】 【 差別化 】 【 好きな映画に影響される 】 ![]() |