名言ナビ



[ 名言 ]
梅も百合も、さては名もなき野の花も、自然の寵児(ちょうじ)は、自らに恵まれた個性を、素直に発揮してゆくところに、みずからの生命を愉躍(ゆやく)し、そしてよく他と調和して、自然界の平安な美を保っている。

[ 出典 ]
九条武子[くじょう・たけこ]
(教育者、京都女子学園・京都女子大学設立者、歌人、社会運動活動家、仏教婦人会創設者、1887〜1928)
自著『無憂華』
「美の混乱」

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※愉躍(ゆやく)=愉快に踊らせる、という意味らしい。
辞書にな言葉。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

自然
個性
命・生命
平和・反戦

 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 花 
自然
個性
命・生命
平和・反戦
 美 

[ 全文・続き ]
〈全文〉
自然のすがたには何人(なんぴと)も反感をもたない。
それはいたずらに飾られた詐(いつわ)りがないからである。
__ Link __

梅も百合も、さては名もなき野の花も、自然の寵児は、自らに恵まれた個性を、素直に発揮してゆくところに、みずからの生命を愉躍(ゆやく)し、そしてよく他と調和して、自然界の平安な美を保っている。
__ Link __

しかし人生の美を分担している女性が、いたずらに装飾を俟(ま)って、作られた美を顕(あら)わそうとつとめる。
本真を忘れて、技巧を弄(ろう)するところに、いたましき美の混乱が生じてくる。

本真に逆(さから)う虚偽の美より醜いものはない。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.
( シバ )

6.

7.

8.
( ジョー・トーリ )

9.

10.

11.


12.

13.

14.
( アン・ブラッドストリート )

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.


22.
( ダイアナ・ランキン )

23.
( 月海元昭 )

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( )

30.

31.


32.

33.

34.

35.

36.







LINK  LINK  LINK