名言ナビ



[ 名言 ]
花の色は霞にこめて見せずとも
香(か)をだにぬすめ春の山風(やまかぜ)

[ 出典 ]
遍昭[へんじょう]
[良岑宗貞][よしみねの・むねさだ]
(平安時代前期の僧・歌人、816〜890)
『古今和歌集』に収載
※当句は遍昭がまだ出家前だった頃に詠んだ歌

ページ内メニュー

[ 意味 ]
美しい花の色は霞にとじこめて見せてくれないとしても、せめて香りだけでも盗み出してきてくれ、春の山風よ。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]


 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]
 花 
色・彩り
香り・匂い
 春 
 山 
 嵐 


[ ランダム名言 ]
1.
( ジョルジュ・エルゴジィ )

2.

3.

4.

5.

6.
( クリフォード・ギアツ )

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( エドナ・ウールマン・チェイス )

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
( 豊田正義 )


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.
( スーザンフ・フロムバーグ・シェファー )








LINK  LINK  LINK