名言ナビ



[ 名言 ]
「そんなこと言うたらあかんわ」というとき、
この「わ」は断定ではなく、
気弱なる譲歩の余裕が仄(ほの)見える。
もしそれ、
人のいうことを断固、受けつけぬ、
おのれはおのれの道をゆく、というときは、
 「あかんで」となる。
「で」になると
制止の意味合いも帯びて来るし、決意を示す。

[ 出典 ]
田辺聖子[たなべ・せいこ]
(小説家・エッセイスト、1928〜2019)
『大阪弁おもしろ草子』

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※仄見える(ほのみえる)=ほのかに(かすかに)見える。
ちらっと見える。
かすかにわかる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.
( アンナ・フロイト )

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 小西修 )

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( ポール・スウィーニー )

14.

15.

16.

17.

18.
( 丸山和子 )

19.
( ドラマ『サムライコード』 )

20.
( 速水御舟 )


21.
( 橋本左内 )

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK