名言ナビ



[ 名言 ]
枯芒(かれすすき)ただ輝きぬ風の中

[ 出典 ]
中村汀女[なかむら・ていじょ]
(俳人、1900〜1986)

ページ内メニュー

[ 補足 ]
※枯芒(かれすすき)=葉も穂も枯れ尽くした芒(すすき)のこと。
冬枯れしたススキ。
冬の季語。
すっかり枯れ尽くした芒も、野原一面を覆い尽くしていると、風にいっせいに揺れる姿は、見る者に寂寥(せきりょう)感だけでなく美しさすら感じさせる。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( ラーマ・クリシュナ )

3.

4.

5.

6.

7.
( アル・カップ )

8.

9.

10.


11.

12.

13.
( 作者不詳 )

14.

15.

16.

17.

18.
( 鍋島直茂 )

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.
( E・J・コスマン )

29.

30.


31.

32.

33.

34.
( コリン・パウエル )

35.
( 吉本多香美 )

36.








LINK  LINK  LINK