名言ナビ



[ 名言 ]
二流であることは
侘(わび)しいことには違いない。

[ 出典 ]
織田作之助[おだ・さくのすけ]
(昭和期前半の小説家、1913〜1947)
『六白金星・可能性の文学 他十一篇』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]
わびしさ

[ 全文・続き ]
〈全文〉
二流であることは
侘(わび)しいことには違いない。
__ Link __

芸術家にとって、
自分達(=自分)の芸術が二流であると自覚するほど
悲しいことはない。
__ Link __

しかし、芸術とは神への挑戦である。
神がつくった自然とはべつに、
第二の自然をつくろうという
この大それた仕事の才能が
誰にも与えられるわけではない。
__ Link __

作家としてのモラリッシュ・ポーズから、
二流であることを隠し、
殊勝な顔をして
ミューズの祭壇に祈りを捧げれば、
ミューズは喜ぶだろうが、
しかし女神というものはつねに
取巻き連に対しては冷酷なのである。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.


11.

12.

13.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.


21.

22.
( 『「できる人」の話し方』 )

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.


31.

32.

33.

34.

35.

36.








LINK  LINK  LINK