名言ナビ



[ 名言 ]
酒飲みというものは酔ってつまらぬ事も言うけれど、しかし、たいていは、このように罪の無いものである。

[ 出典 ]
太宰治[だざい・おさむ]
(明治〜昭和の作家、1909〜1948)
「瘤取り」
『お伽草子』

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]
太宰治
お酒・飲酒
 * * * * * * * * * *
星座別名言と運勢
血液型別名言と運勢

[ テーマ別の全名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
林の中は、雨宿りの鳥獣で大混雑である。
「はい、ごめんよ。
 ちよっと、ごめんよ。」
とお爺さんは、猿や兎や山鳩に、いちいち上機嫌で挨拶して林の奥に進み、山桜の大木の根もとが広い虚(うろ)になっているのに潜り込んで、
「やあ、これはいい座敷だ。
 どうです、みなさんも、」と兎たちに呼びかけ、
「この座敷には偉いお婆さんも聖人もいませんから、どうか、遠慮なく、どうぞ。」
などと、ひどくはしゃいで、そのうちに、すうすう小さい鼾(いびき)をかいて寝てしまった。
酒飲みというものは酔ってつまらぬ事も言うけれど、しかし、たいていは、このように罪の無いものである。


[ ランダム名言 ]
1.
( ヴィニー・カリウタ )

2.

3.

4.

5.

6.

7.
( 『リラックマ生活 〜だらだらまいにちのススメ〜』 )

8.

9.

10.

11.


12.

13.

14.

15.

16.

17.
( 鈴木治雄 )

18.

19.

20.

21.


22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.
( 碓井稔 )

30.

31.


32.

33.

34.

35.
( 矢追純一 )

36.
( 仏教の法語 )







LINK  LINK  LINK