(善を行う際に)微に入り細にわたるような面倒なことはしたくない。
ともかく善意でやっているのだから、と言う人は、それは自分が好きでやっているだけのことで、賞賛に値しないどころか、極めて近所迷惑なことをしているのだ、という自覚ぐらいは持ってほしいとおもう。 河合隼雄[かわい・はやお]
(臨床心理学者、元文化庁長官、1928〜2007) 『こころの処方箋』 【 河合隼雄の名言 】
〈抜粋文全文〉
善は微に入り細にわたって行わねばならない __ Link __ これはウィリアム・ブレイクの 「他者に善をおこなわんとする者は、微に入り細にわたって行わなければならない」 __ Link __ という言葉を短く言いなおしたものである。 いわゆる先進国の対外援助の実態などを見ていると、この言葉の重要性を痛感させられる。 沢山の金を使って、いろいろ物を送りこむのだが、それによって、その国は果たして「豊か」になるのだろうか。 本来はその国に無かった物を急激に大量に送りこむことによって、その文化のもっている基本的パターンを壊すようなことをしていいのだろうか。 それは武器による侵略と類似のこととさえいえそうに思われる。 __ Link __ 微に入り細にわたるような面倒なことはしたくない。 ともかく善意でやっているのだから、と言う人は、それは自分が好きでやっているだけのことで、賞賛に値しないどころか、極めて近所迷惑なことをしているのだ、という自覚ぐらいは持ってほしいとおもう。 __ Link __ ボランティア活動というのは、余程気をつけてやらないと、逆効果を生ぜしめたりするものなのである。 それが嫌な人は、微に入り細にわたってやって頂きたい。 __ Link __ 一旦それを始めると、善をおこなうことがどんなに難しいことであるかが分かることであろう。 自分では善と思っていても、本当はどうなのか分からないと思えてくる。 そうなってくると、善人に共通する不愉快な傲慢さが少しずつ消えてくる。 善とか悪とかいうことよりも、自分の好きなことをさせて頂いている、ということが実感されてくる。 __ Link __
1.
( 加藤諦三 )
2.
( 桃井かおり )
3.
( 作者不詳 )
4.
( シェイクスピア )
5.
( 永六輔 )
6.
( 漫画『YAWARA』 )
7.
( デール・カーネギー )
8.
( フランソワ・ラブレー )
9.
( 志茂田景樹 )
10.
( スタンダール )
11.
( ジョン・ラスキン )
12.
( 中村天風 )
13.
( モリエール )
14.
( スティーブン・R・コヴィー )
15.
( ロングフェロー )
16.
( 道尾秀介 )
17.
( 作者不詳 )
18.
( チェーホフ )
19.
( イギリスのことわざ・格言 )
20.
( 映画『デッドプール2』 )
21.
( 漫画・アニメ『めだかボックス』 )
22.
( ながれおとや )
23.
( シェイクスピア )
24.
( 岡本太郎 )
25.
( 長田弘 )
26.
( キングスレイ・ウォード )
27.
( 井上ひさし )
28.
( ジョン・レノン )
29.
( 長田弘 )
30.
( 升田幸三 )
【 世間から慕われる年寄り 】
【 鈍さを馬鹿にしない 】 【 笛を吹く 】 【 秋田稲美の名言 】 【 衝動に訴える 】 【 律儀な人 】 【 小川三夫の名言 】 【 魂をさまよわせる 】 【 のに 】 【 押しつけ 】 【 権力の把握 】 【 自分の個性に気づかない 】 【 予見 】 【 怖じける 】 【 都会を離れる 】 【 緑が多い 】 【 仕事でストレスが溜まる 】 |