名言ナビ



[ 名言 ]
敵国外患無き者は国恒(つね)に亡(ほろ)ぶ。

[ 出典 ]
孟子
[もうし、孟軻(もうか)]
(中国戦国時代の儒学者、性善説提唱者、前372〜289)
『孟子』

ページ内メニュー

[ 意味 ]
競争する国(ライバル視する国)や、すぐにでも侵略してきそうな敵国がないと、国家元首も国民も警戒心を緩めてしまい、無防備になったところを突かれて、戦争を仕掛けられたあげく、侵略されて、結局は滅亡に至る。
個人についてもまったく同じことが言える。
競争相手(ライバル)や自分に敵対する人間がいないと、気持ちが緩んで、向上の努力を怠り遊び呆けてしまい、結局身を滅ぼすことになる。

[ 補足 ]
※外患(がいかん)=外部からこうむる心配事。
外国との紛争・衝突など面倒な事件。

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ テーマ別の全名言 ]


[ ランダム名言 ]
1.

2.

3.

4.
( 島田洋七 )

5.

6.

7.

8.

9.
( ジョン・ハウ )

10.


11.

12.

13.

14.
( スウィンバーン )

15.
( ダニエル・ダルク )

16.
( 中島未月 )

17.

18.

19.

20.


21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.
( R・リーズ )

28.

29.

30.


31.

32.

33.
( アーニー・パイル )

34.

35.
( ナセル )

36.








LINK  LINK  LINK