名言ナビ



[ 名言 ]
何をなすべきかを語る言葉は、果敢な言葉。
しばしば戦端をひらいてきた言葉です。
何をなすべきでないかを語る言葉は、留保の言葉。
戦争の終わりにつねにのこされてきた言葉です。

[ 出典 ]
長田弘[おさだ・ひろし]
(詩人、1939〜2015)
『不戦支えた「留保の言葉」』
(「朝日新聞」2005年1月13日朝刊─「私たちがいる所・戦後60年から」
※『知恵の悲しみの時代』より、エピローグ

ページ内メニュー

[ 関連キーワード ]

[ テーマ別名言 ]

[ テーマ別今日の名言 ]

[ 全文・続き ]
〈全文〉
戦争は、いまでは多くが、宣戦布告による国家間の、終わりをめざす戦いではなくなって、パニックによって激発する、終わりのない戦いになっています。
__ Link __

それだけにいまためされているのは、何をなすべきかでなく、何をなすべきでないかを言いうる、言葉の力です。
__ Link __

何をなすべきかを語る言葉は、果敢な言葉。
しばしば戦端をひらいてきた言葉です。
何をなすべきでないかを語る言葉は、留保の言葉。
戦争の終わりにつねにのこされてきた言葉です。
__ Link __


[ ランダム名言 ]
1.

2.
( 世耕弘一 )

3.
( 禅や武道における言葉 )

4.
( )


5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

13.

14.

15.
( パトリシア・マイヤー・スパックス )

16.

17.

18.

19.
( ドラマ『今日妻が浮気します』 )

20.
( 細川ガラシャ )