多くの人が助言を受けるが、それを生かすのは賢い人だけだ。
シルス
[プブリリウス・シルス] (紀元前1世紀・古代ローマの喜劇作家・詩人) 『箴言集』 (ver.1)
多くの者が助言を受けるが、賢い者だけがそれを生かす。 (ver.2) 多くの人々は忠告を受けるも、それによりて利するは賢者のみ。 Many receive advice. Only the wise profit from it.
《 助言・忠告の名言 》
1.
嘘も方便 (日本のことわざ) 2. 「勝ちたい」と「勝てる」は、きっと一緒だよ。 (漫画『めだかボックス』) 3. あんたも発展途上人 (サントリー・ホワイトの広告コピー) 4. 心の怒りを絶ち 表(おもて)の怒りを棄て 人の違(たが)ふを怒らざれ (聖徳太子) 5. 楽しめる間にできるだけ楽しみなさい (デイヴ・ペルザー) 6. 深く愛することのできる者のみが、また大きな苦痛をも味わうことができるのだ。 (トルストイ) 7. 愚者は己を賢いと思うが、賢者は己が愚かなことを知っている。 (シェイクスピア) 8. 人生を左右する重要な選択というものは、なんの変哲もない日常に常に現れてくるものだ! それがわからん者は、気がついたら人生の大失敗を犯している! (漫画『卓球社長』) 9. 本気になるほど、本物になる。 (福島正伸) 10. 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり、愚禿(ぐとく)が心は、内は愚にして外は賢なり。 (親鸞) ![]() |